あかねの独り言 パート2

武蔵野を散策して出会った生き物や
四季折々の花達の記録です

冬鳥一号!

2013-10-28 16:36:09 | 日記


直径が10センチにも満たない小さな蜘蛛の巣が
笹の間で風に揺れていた



小さな主はいったい誰だろう?
何度か挑戦してみたが旨く撮影できなかった



川沿いの何の変哲も無いフェンスの上にも
生き物達のドラマがあった
黒いサシガメらしき姿はしっかりとハエを捉えて
離さなかった



すぐそばにはアズチグモが・・・!



今日は気持ちのいい朝で
ベランダに出て空を眺めていたら
久しぶりにジョウビタキの鳴き声が聞こえた



今年は初めてだわ・・・なんて思って探したが声はすれども姿は見えず?
午後になって買い物に出かけようと思ったら
姿を見つけたので
急いでカメラを取りに戻った
慌てていたのでマクロレンズでの撮影です
冬鳥のシーズンに入りましたね
楽しみです