あかねの独り言 パート2

武蔵野を散策して出会った生き物や
四季折々の花達の記録です

ゴイサギ

2013-10-30 16:20:49 | 日記


フェンスのうえの虫達を見ながらほんの少し歩いてきた
今日も沢山のカメムシや天道虫が
歩いていて中にはこんな大物も!
コバネイナゴでしょうか



反対側のフェンスにはササキリ
春には赤と黒の飴細工のような幼生だったのが
立派な成虫に成っていた
少し離れた所には脱皮殻と思われるものもあった
産卵管が見られるのでメスですね



川の流れに目をやるとゴイサギがいた



流れの際で上手に餌を捕っていました



丸々としたドジョウのようです
身をくねらすドジョウを大きな口を開けて呑み込みました
暫く次の獲物を狙っていたが
流れを横切ってこちら側に渡って来てしまった