あかねの独り言 パート2

武蔵野を散策して出会った生き物や
四季折々の花達の記録です

ウコンカギバ?ヒメウコンカギバ?

2019-10-29 17:15:51 | 日記


ゴミを出しに行く途中に見つけた蛾
ウコンカギバかヒメウコンカギバか?
見分けるのは難しく解剖しなければ分からないと書いてあった
素人には蛾を解剖してどこが違うのかさえ分からない???



だんだん寒くなって咲いている花も少なくなって来た
目立つのはアザミ



そのアザミに少し大きいアブが居た
その名もオオハナアブ



虫の姿も少なくなってテングスケバの居た
桑の葉にツマグロヨコバイ
直ぐに飛んで消えてしまった



珍しくも無い
オジロゾウムシがのんびりガードレールの上を
歩いていた



長い触角をもつバッタの仲間
中々それが何かわからない?