Yuのつれづれ日記

野鳥の写真を中心に興味の赴くままにつれづれに・・・

舞岡公園 10月

2007-10-07 | 里山の野鳥(草花)
舞岡公園に散歩に行きました。
稲穂の実った舞岡公園の田んぼでは稲刈りもすすみ、稲架(はさ)(ハデがけ)が作ってありました。
きょうも子供たちのグループが稲刈り体験に来ていました。






きょうの案山子は”こぶとり爺さん”です。
案山子祭りの人気投票が10月21日まで行われています。



カラスウリが赤く色づいていました。




湿地帯ではススキに似た穂(葦あし)が太陽の日を浴びて銀色に輝いて綺麗でした。
写真を撮ろうと後ろに下がり、おっとっと、もう少しで木道から落ちそうになりました。



スズメだと思って撮った写真ですが、パソコンに取り込んだら”モズ”のようです。
通りがかりにモズがいるって話が聞こえてきていましたから・・・
やっぱり、スズメかな~
135mm望遠で遠くの鳥を撮るのは無理があるようです。