今日は久しぶりに近所の川に行きました。
年初から始まっている河川工事がいっこうに終わる気配がなく、不満に思っていました。
今日お会いした方の話ですと入札の落札業者が片手間にやっているので、仕事が進まないそうです。
川の入り口を通せんぼされたら、散歩にも行けません。
工事の影響で河川の様子はだいぶ変わりましたが、それでも相変わらず鴨と鷺はいます。
鷺が魚をゲットする様子を写真に撮りたかったのですが、
なかなかゲットしそうもないので、私は退散することにしました。
「キセキレイ」を撮っているとレンズの前をカワセミが横切っていきました。
カワセミの着地場所も確認できたのですが、
遠すぎて私のレンズではボケた写真しか撮れませんでした。
写真に撮れたのは今日も蝶でした。「ツマグロヒョウモン」♀です。
「ツマグロヒョウモン」♂
「ウラナミシジミ」
「ツマグロヒョウモンは、近年の地球温暖化の影響を受け、勢力を北に伸ばしているといわれています。
また、幼虫は各種スミレ類を食草とし、野生のスミレ類のみならず園芸種のパンジーやビオラなども食べるそうです。」(メモ)
年初から始まっている河川工事がいっこうに終わる気配がなく、不満に思っていました。
今日お会いした方の話ですと入札の落札業者が片手間にやっているので、仕事が進まないそうです。
川の入り口を通せんぼされたら、散歩にも行けません。
工事の影響で河川の様子はだいぶ変わりましたが、それでも相変わらず鴨と鷺はいます。
鷺が魚をゲットする様子を写真に撮りたかったのですが、
なかなかゲットしそうもないので、私は退散することにしました。
「キセキレイ」を撮っているとレンズの前をカワセミが横切っていきました。
カワセミの着地場所も確認できたのですが、
遠すぎて私のレンズではボケた写真しか撮れませんでした。
写真に撮れたのは今日も蝶でした。「ツマグロヒョウモン」♀です。
「ツマグロヒョウモン」♂
「ウラナミシジミ」
「ツマグロヒョウモンは、近年の地球温暖化の影響を受け、勢力を北に伸ばしているといわれています。
また、幼虫は各種スミレ類を食草とし、野生のスミレ類のみならず園芸種のパンジーやビオラなども食べるそうです。」(メモ)