すぐに水に潜ってしまって浮いている時間の短いカイツブリですが、
たまには伸びをしたり、羽を広げたりもします。
ここにはカイツブリの巣が3箇所あると言われていますが、
先日の雨のあとの増水後、
1箇所目では巣に卵を1個残したまま親は何処かへ行ってしまいました。
2箇所目はでは親が卵を温めています。
3箇所目の巣は確認出来ていません。大丈夫でしょうか・・・
あと1週間もするとお母さんの背中に乗った雛が見られるでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/2c/f312387b209f42fd8b7b20a682932cf2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/17/e3481d357778e065ba6fe29ad6281d51.jpg)
伸びをしているようですが、広げた羽がよく見えません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/df/cc68fc31baece549c9c9836b3ce093d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e2/a7bdce6f575225d1ffc6f6f4a2249c89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f4/eba43284d7b15928f1164b6b8e402a04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/73/45bbecd202058254761dd9550e5894cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e5/d75549a370f0bfa301d91d84610121ea.jpg)
2010-06-02
たまには伸びをしたり、羽を広げたりもします。
ここにはカイツブリの巣が3箇所あると言われていますが、
先日の雨のあとの増水後、
1箇所目では巣に卵を1個残したまま親は何処かへ行ってしまいました。
2箇所目はでは親が卵を温めています。
3箇所目の巣は確認出来ていません。大丈夫でしょうか・・・
あと1週間もするとお母さんの背中に乗った雛が見られるでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/2c/f312387b209f42fd8b7b20a682932cf2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/17/e3481d357778e065ba6fe29ad6281d51.jpg)
伸びをしているようですが、広げた羽がよく見えません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/df/cc68fc31baece549c9c9836b3ce093d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e2/a7bdce6f575225d1ffc6f6f4a2249c89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f4/eba43284d7b15928f1164b6b8e402a04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/73/45bbecd202058254761dd9550e5894cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e5/d75549a370f0bfa301d91d84610121ea.jpg)
2010-06-02