Yuのつれづれ日記

野鳥の写真を中心に興味の赴くままにつれづれに・・・

高山の蝶

2011-09-14 | 昆虫
富士山の5合目の少し下、奥庭に行きました。
水場の近くをふあふあと飛んでいた蝶です。


  
キベリタテハの裏模様です。



キベリタテハが翅を開きました。
(キベリタテハは春先に標高1500m前後の河原などでよく見られる蝶だそうです。)

富士5合目は標高2,305m、ちなみにここ奥庭は標高2200m位だそうでした。







そして、アサギマダラも飛んでいましたが、止ってくれませんでした。
少し下山した所でアザミを撮っていると、近くに来てくれました。
こんな所で会えるとはね~



「アサギマダラ」






後翅の一番下に焦げ茶のシミのような模様が出ているので♂のようです。



綺麗な個体でした。


 

でかい!!アザミの花 「富士薊(ふじあざみ)」
日本のアザミの仲間では最大の花  花径:8~12cm

2011-09-10