リュウキュウアカショウビンの続きです。

リュウキュウアカショウビンは餌取りをしていました。
咥えているのはセミの幼虫のようですが、地面ではミミズも獲っていました。





亜種リュウキュウキビタキ 全長:L14cm
♂は黒色部が緑色みを帯び喉の橙色みが乏しい。
(撮影チャンスが少なく証拠写真です。)

リュウキュウアカショウビンは餌取りをしていました。
咥えているのはセミの幼虫のようですが、地面ではミミズも獲っていました。





亜種リュウキュウキビタキ 全長:L14cm
♂は黒色部が緑色みを帯び喉の橙色みが乏しい。
(撮影チャンスが少なく証拠写真です。)