干潟の公園に行って来ました。
潮見表を見ないで行ったので干潟はなく、鳥は遠くの堤防でお休みでした。
それでもお昼を過ぎ、少し干潟ができると待ちに待った様子のハマシギたちが干潟の方へやって来ました。

浜辺にハマシギが飛んで来ました。

飛び立ちました。

戻って来ました。
ハマシギ3羽とミユビシギ2羽のようです。
ハマシギL21cm ミユビシギL19cm

また浜辺に降り立ちました。
2019-12-20 三番瀬
当日は満潮が11:56 干潮が5:08と18:49でした。(小潮でした)
この後少しだけ干潟ができ始めましたがハマシギたちの降りる場所はなく
飛び回ってばかりでした。
潮見表を見ないで行ったので干潟はなく、鳥は遠くの堤防でお休みでした。
それでもお昼を過ぎ、少し干潟ができると待ちに待った様子のハマシギたちが干潟の方へやって来ました。

浜辺にハマシギが飛んで来ました。

飛び立ちました。

戻って来ました。
ハマシギ3羽とミユビシギ2羽のようです。
ハマシギL21cm ミユビシギL19cm

また浜辺に降り立ちました。
でも干潟ではないので食べるものがなくて、
じっと固まったままです。


別のグループは群れで飛び回っていました。
じっと固まったままです。


別のグループは群れで飛び回っていました。
2019-12-20 三番瀬
当日は満潮が11:56 干潮が5:08と18:49でした。(小潮でした)
この後少しだけ干潟ができ始めましたがハマシギたちの降りる場所はなく
飛び回ってばかりでした。