Yuのつれづれ日記

野鳥の写真を中心に興味の赴くままにつれづれに・・・

イソヒヨドリ

2010-05-15 | 水辺の鳥
駐車場に車を入れると
どこからか「ヒヨチー ピイ ピピピ チュウ」と言う小鳥の鳴き声が聞こえて来ました。
鳴き声をたどっていくと目の前の建物に止まっていました。
イソヒヨドリは姿からは想像できない澄んだ美しい声で鳴きます。



しばらく羽繕いをして、海辺の柵に飛んでいきました。









少しお天気が回復して、
いつもの岩場にいました。










何か銜えて飛んでいきました。
イソヒヨドリも子育てしているのでしょうか・・・





カイツブリ親子③

2010-05-14 | 「カイツブリ」


お父さんがお魚を獲って帰ってきました。




食事が終わると子供たちはお眠むになりました。
大きな口を開けてあくびをしたら、舌まで出ちゃったです。











可愛いわ、私の子供たち。
お母さんの表情も柔らかく見えます。

前日1羽しか確認できなかった子供たちですが、
今日は元気な様子の二羽を確認できて安心しました。



2010-05-13

きょうのカワセミ

2010-05-13 | 「カワセミ」
今日は少し涼しいものの気持ちのよいお天気でした。
カワセミ池に行きました。
ホバを撮りたいのですが、日の当たる所で長時間待つのも辛く
ついつい出会いのチャンスの多い所で待ってしまいます。


















今日はホバリングを3回ほどしましたが、
それは突然始まり、ピントは合いませんでした。

ハヤブサ

2010-05-13 | ワシタカ類
昨日は小雨も降るあいにくのお天気でした。
出先の流れで海岸まで行きました。
ハヤブサが気になっていたので、思い切って見に行きました。
波は結構高いです。
釣り人さんは数人いました。
海岸の岩場を恐る恐る歩きました。
少し歩いたところで
断崖を見上げると、ちょうどそれらしき鳥が飛んで来ました。
ハヤブサです。















雨が降り始めました。
だんだん大粒の雨になり、雨宿りに帰りました。
早い昼食を済ませ、もう一度同じ場所に行ってみると
ハヤブサは断崖の同じ場所にいました。
三脚を立てたカメラマンさんが1人いました。

青空も出てきて少し明るくなりました。









羽繕いを熱心に。




動きが少ないので、イソヒヨドリなんか撮っていたら、
ハヤブサは飛んで行ってしまいました。
飛び出しを撮るチャンスを逃してしまいました。
カメラマンさんはハヤブサが飛んでいった方に駆けていきましたが、
私は岩場の入り口より先には行きませんでした。
それでも、ハヤブサの姿を見れて撮れて満足して帰りました。

後でお聞きしたところによると
ハヤブサの営巣場所はもっともっと先に行ったところのようでした。

カワラヒワ

2010-05-13 | 人里・町中の鳥


カワラヒワ数羽がアブラナの種子に群がって、実をほおばっていました。
カワラヒワって注意してみるとあちらこちらと結構いるものですね。
アブラナの種子はカワラヒワの好物だそうです。
















">

でも、カワラヒワの写真はなぜか可愛く撮れません。

カイツブリ親子②

2010-05-12 | 「カイツブリ」



母親は小エビの殻を剥いて子供に与えます。
はい、お食べなさい。





子供は少しづつ飲み込みます。





昨日は小雨の降る肌寒い日でした。
子供は母親の羽に包まれて、暖か~いです。





お父さんがやってきました。





お父さんは餌捕りを頑張ります。




昨日は1羽しか見えませんでしたが、年長さんはもう一人立ちしたのでしょうか・・・

初夏のカワセミ

2010-05-11 | 「カワセミ」
今日は生憎と冷たい雨となりましたが、
二日前は気持ちのよいお天気でした。


カワセミが餌獲りをする池の回りもツヅジやキショウブが満開となり、
いつの間にか初夏ですね~

カワセミのホバリング姿を撮ってみたいと少し大きな池で待つことにしました。
チャンスは二度ほどありましたが、用意不十分で一度もチャッターを切れませんでした。























2010-05-09

チュウシャクシギ

2010-05-10 | シギ・チドリ類

先日足を見ることができなかったチュウシャクサギを撮りに海岸に行きました。
居ました。居ました。
同じ鳥のようです。
今日は頻繁に餌獲り中です。















チュウシャクシギの食べ物はやはり蟹のようです。
脚をもいでから飲み込んでいるようでした。





石から石へジャンプ、ジャンプしていました。
羽の裏がアオシギの羽の裏によく似ていますね。










旅鳥


2010-05-09  材木座

キアシシギ

2010-05-10 | シギ・チドリ類
先日は全身を撮ることができなかったチュウシャクシギを撮りに再び海辺に行きました。
朝早くからサーファーが大勢出ていました。
今日は無理かなと見ているとチュウシャクシギが1羽いました。
レンズの前を白っぽい鳥が横切りました。
チュウシャクシギよりだいぶ小ぶりで白っぽい鳥でした。
足は黄色でした。




白飛びした写真を何枚か撮っての帰り道
近くの遊水地に寄ると、同じ鳥がいました。
「キアシシギ」のようです。
キアシシギが3羽いました。
同じところにコチドリが2羽、イソシギが1羽いました。
ビックリ、ビックリでした。










オタマジャクシに見えていたのはエビでした。
ここではエビを獲って食べているようです。




左がコチドリ、右がキアシシギです。

コチドリ :全長約16cm
キアシシギ:全長約26cm
旅鳥


カイツブリの親子

2010-05-09 | 「カイツブリ」

先日カイツブリを見に行った時には、巣を見つける事もできませんでしたが、
「子どもが孵って親の背中に乗っている」と教えていただき、
今日、早速見に行ってきました。




年長さんらしき、子どもはもう泳いでいます。
どうして、見つけられなかったのでしょう、不思議です。




第一回目の子供は二羽孵ったようです。





年長さんもお母さんの背中に乗りました。




お父さんが食べ物を獲ってきました。
お母さんに渡しました。




お母さんは小さく切ったザリガニのようなものを雛にあげています。




雛たちはお腹も満腹となり、お母さんの背中に乗っていると安心で眠たくなってきたようです。


2010-05-09