雪の日のツグミ 2011-02-19 | 人里・町中の鳥 今季はツグミによく会います。 先月の雪の降った後、田圃にいました。 今年は日本海側で雪が多く、冬鳥は雪の少ない地方に移動してきているようですね。
雪の日の「シロハラ」 2011-02-19 | 山の鳥 今年は白腹(シロハラ)によく会います。 雪が降っています。 シロハラは食べ物を探しています。 地面で餌取りをしている姿をよく見かけることが多いのですが、 珍しい木止まりのシロハラです。 里山のシロハラです。
ハクセキレイの水浴 2011-02-18 | 水辺の鳥 この時期はハクセキレイをあちこちでよく見かけます。 近くに寄って来たので撮ってみました。 こちらは大川です。ハクセキレイが浅瀬で水浴を始めました。 寒い中、ご苦労さまですね。 その後、護岸を飛び跳ねていました。虫でもいたのでしょうか。 珍しくピントが合いました。 全長:約21cm
シメ 2011-02-17 | 人里・町中の鳥 寒さの厳しいこの時期はシメも餌探しが大変なのでしょうか、 地面に降りていることがよくあります。 気をつけて、踏みつけちゃうよ~ 砂利の中に混じっている木の実を探して食べています。 シメの存在に気づかない人が近づきすぎて、シメは飛んで行ってしまいました。 知らなかっただけで、割りと身近な鳥だったのですね。 前にコイカルを威嚇していたシメです。 里山のシメです。高い木の上にいました。 そ~れ!!
雪の日のヒヨドリ 2011-02-16 | 里山の野鳥(草花) 雪の残った湿地帯でクイナのお食事タイムが延々と続きます。 近くの枝にヒヨドリがやって来ました。 クイナの撮影にも少し飽きてきていたので、やって来たものは何でも撮ります。 ヒヨドリです。 この黒い実がご馳走です。 左がアカハラ、右がヒヨドリ。 何事かが起こりました。 ヒヨちゃんがジャンプしました。 この後、アカハラは湿地に降りました。
初見初撮り「アカウソ」 2011-02-15 | 山の鳥 ウソに会いたいと出かけたところ、ラッキーにもアカウソ9羽に会えました。 雄が4羽雌5羽かな・・・数えるのも難しかったのですが雄が4羽以上いたのは間違いありません。 ウソは灰色の身体に紅色の頬、太く短い嘴にずんぐりした身体です。 お腹が淡い紅色でアカウソのようです。 ウツギの実がお気に入りのようでした。 雄です。 頭は黒いです。 右の鳥で後姿をご覧ください。 上の鳥でお腹をご覧ください。 雌です。 雄です。 「アカウソ」は冬鳥 全長:約15cm 「ウソ」 は留鳥 遠くには出かけられないので、近くで会えてラッキーでした。
雪にルリビタキ 2011-02-14 | 里山の野鳥(草花) M公園のルリビタキです。 今季初めての出会いです。 いつもルリビタキの出ると言われる場所を通って湿地帯に行くのですが、この日まで会えなかったのです。 ルリビタキは雪を気にしません。 数mの間隔をあけて、小枝に止まりながらいつもの縄張りパトロールのようでした。 雪の積もる杭の上に止まったのですが、バックがよくなかったですね。 公園の縦看板です。
雪に雪姫ジョビ子さん 2011-02-14 | 里山の野鳥(草花) 雪の降った翌日、雪姫ジョビ子ちゃんの様子を見に行きました。 雪に白ジョウビタキ(白変個体)ってどんな感じだろうと想像たくましく出かけましたが、 ジョビ子ちゃんの肩透かしに合ってしまいました。 皆さん、口を揃えて、「雪姫ジョウビは雪には来ないんだよ~」と言われます。 寒くなると農機具小屋に入ってしまうんですから、あらら!! それでも、雪の上の雪姫ジョウビにチャレンジしました。 畑はまだまだ真っ白い雪で覆われているのに、ジョビ子ちゃんは雪を避けながら 飛び跳ねていました。 この時ばかりは「雪に雪姫ジョウビタキ」を撮ったと思ったのですが、少しずれてましたね。 ジョビ子ちゃん、食べ物探しで忙しいのです。 撮った写真を眺めながら 雪の日・白ジョウビの白2点セットの写真は白とびをおこして難しいとつくづく反省しました。 現地では忘れるのですね~、これを・・・
シロハラも霙に濡れて 2011-02-13 | 山の鳥 霙の降る寒い日でした。 松林でビンズイとシロハラに会いました。 左がシロハラ、右がビンズイです。 シロハラは1羽、ビンズイは3羽いました。 後からやって来たシロハラが大きさの違いを見せ付けてビンズイを追い払おうとしましたが ビンズイは場所を少し移動しただけで、動じませんでした。 何かに驚いてシロハラの方が木の上に飛んで行きました。 霙が本降りになりました。
霙の降る日の「ビンズイ」 2011-02-13 | 山の鳥 霙の降る寒い日は人も鳥もいませんでした。 園内を一回りして帰ろうとしていると、ビンズイが3羽見えました。 以前なら無造作に歩いて、気づかないで飛ばしていたところでしょう・・・ 前にビンズイを見かけた場所の近くだったので、すぐに分かりました。 ビンズイは採餌に夢中です。 どんどん近くに寄ってきました。