Yuのつれづれ日記

野鳥の写真を中心に興味の赴くままにつれづれに・・・

バンクーバーの野鳥 ⑫メキシコマシコ ⑬ヒメレンジャク ⑭キヅタアメリカムシクイ

2016-04-23 | バンクーバーの野鳥
⑫メキシコマシコ 英名<House Finch> 全長:15cm



メキシコマシコ♀



メキシコマシコ♂



⑬ヒメレンジャク 英名<Cedar Waxwing> 全長:18cm
園路にいたヒメレンジャク、撮影できないうちに川向こうに飛んでいきました。






⑭キヅタアメリカムシクイ 英名<Yellow-rumped Warbler> 全長:14cm
材木座海岸に来たのが2010年、今回のツアーで会えると思って期待していましたが、
キヅタアメリカムシクイはバンクーバーでは夏鳥で渡って来たばかりだそうです。
高い木の上を飛び跳ねていて、見つけるのも難しかったです。






2016年4月

バンクーバーの野鳥 ⑥イエスズメ

2016-04-18 | バンクーバーの野鳥
⑥イエスズメ 英名<House Sparrow>はバンクーバーでは外来種だそうです。 全長:14~16cm
日本では迷鳥
イエスズメは元々はユーラシア大陸やアフリカ大陸に生息していた鳥ですが、
その後、様々な地域に移入され、世界中の広い範囲に分布しています。



雄 頭頂が灰色



















⑦ゴマフスズメ 英名<Fox Sparrow> 全長:17~18cm
日本では迷鳥としての記録が2例あります。
撮るチャンスがあまりありませんでした。







遠くの花止まり。