さて、名古屋からの帰りの新幹線の中での夕食はこちら。ゆきに東京版を食べたので帰りは名古屋版を。
まずはご当地名古屋からは海老ふりゃー、味噌カツの定番ものと、天むす、飛騨牛しぐれ煮、煮たくもじがエントリー。東京は穴子天ぷら、べったら漬け。関西からは焼き湯葉、粟麩、高野豆腐が入りました。いずれも美味しくいただきました。
こうなってくると、関西版も気になってきます。いつになることやら…。
今日はゆかりんと共に富士山の麓に行きました。残念ながら富士山は雲のベールに隠れていて、姿は見えず。ゆかりんはぶーぶー文句を言っていました。
そんな中、お昼は富士吉田市周辺の山梨ケンミンが食べている、吉田うどんを食べました。
吉田うどんは太く腰のある麺を、煮干しまたは椎茸のダシで食べるうどんです。そしてトッピングにキャベツと油揚げの細切りが入っています。
今日は富士山駅ビル地下でいただきました。味噌汁のようなダシに太く腰のある麺は、しっかりした食感で食べがいがあり、美味しくいただきました。