新・空と鷹と鉄の間に

ヒコーキ、ホークス、鉄道好きのブログです。

会津鬼怒川の夏休み〜5

2018-08-26 20:10:15 | 旅行


やってきたのは緑の村内にあるアクアマリンいなわしろカワセミ水族館。元は猪苗代町が設置していたいなわしろ淡水魚館でしたが、2015年からいわき市にあるアクアマリンふくしまの運営母体が指定管理者になってから名称が変更されています。猪苗代湖の生態系モデルを作るのをコンセプトしにして、ゲンゴロウ類や淡水魚などを展示しています。

カワセミの名前がついていますが、これまでカワセミが飼育されていたことはなく、案内立て看板にもやや自虐的に描かれていましたが、今年の7月から念願のカワセミが飼育展示され、名前と実態が一致するようになりました。

こちらの水族館のメインとも言えるユーラシアカワウソ。2頭が飼育されていますが、昼間はお休みタイムなのか、気持ちよさそうに寝ていました。なんだか昔こんな形をしたパンダのぬいぐるみがあったなあと、思い出させる姿でした。

こちらは夏休み特別展示で展示されていた金魚。金魚とは思えない大きさに思わず撮ってしまいました。

この緑の村には以前にもご紹介した日本硫黄沼尻軌道の機関車と客車が保存されています。またその後方には磐越西線翁島駅の旧駅舎も移築保存されています。しかしながら水族館を出ると雨が降ってきて、早々に車へと戻ります。戻りしなに雨は激しくなりびしょ濡れになりながら車へ。この後磐梯町の慧日寺資料館にでも行こうかと思っていたのですが、フロントガラスを叩きつける雨は激しさを増す一方。とりあえず車を磐梯町方向に走らせますが、視界不良になるぐらいの豪雨に諦めてとりあえず裏磐梯方向へ戻ることにして、翁島駅入口で曲がって国道49号線へと出ることに。ところが国道49号線は渋滞をしており、経験上猪苗代磐梯高原インターに通じる交差点まで渋滞していると予測をして、猪苗代町内の町道を走って国道115号線へと出ます。
国道115号線から国道495号線へ出て裏磐梯へ戻ります。裏磐梯へ戻ってゆくと雨も上がってきました。しかし1時過ぎとまだチェックインには時間があります。 


そこで磐梯山3Dワールドと磐梯山噴火記念館を見学。磐梯山噴火記念館では2年ほど前に放映されたブラタモリ会津磐梯山のビデオが放映されていました。見学をし終えるとちょうど良い時間になったので、磐梯高原駅近くのホテルへと向かいます。

今回の裏磐梯でのお宿は裏磐梯レイクリゾート。旧裏磐梯猫魔ホテルで温泉付きのリゾートホテルです。すぐそばに五色沼の遊歩道への入り口があるのですが、お天気もあまり良くなく、周囲を散歩することもできません。そのうえ深夜から運転をして疲れたので、のんびりと温泉に入り、バイキングでの夕食を楽しんで早々に寝てしまいました。