新・空と鷹と鉄の間に

ヒコーキ、ホークス、鉄道好きのブログです。

ザ・甲州丼飯

2014-01-25 07:40:56 | グルメ

朝からよー食べるなあと、我ながら思いますが、新宿駅で朝ごはんに買った駅弁がこちら「ザ・甲州丼飯」です。

肉のオールスターというべきお弁当です。甲州地鶏の鳥飯、フジザクラポークを使ったカツ丼、甲州ワインビーフを使ったすき焼き炒飯の3種類を楽しめます。製造は山梨県小淵沢駅の駅弁製造業者丸政さんです。これから山梨へ向かうのにはうってつけの駅弁でしょう。
朝から美味しゅうございました。

おはようございます

2014-01-25 07:12:05 | 日記

今日は山梨県は富士急行線に乗り鉄、撮り鉄にいってきます。新宿駅から特急あずさ号に大月駅まで乗ります。
この時間の新宿駅はあちこちへ向けて行楽列車が発車していきます。中央線上りホームには新宿わかしお号が止まっていました。わがあずさ号には雪山登山でしょうか、バックパックを担いだ山屋さんが列車を待っています。

PORTERのカバン

2014-01-18 20:15:25 | 日記

正月休みに舞浜イクスピアリで買いました。
以前使っていたショルダーバッグは白系で汚れて汚くなって来ていたので、仕事帰りにイクスピアリに寄っていろいろ見ていました。そして正月休みにゆかりんが来たときにお見立てをしてもらって買いました。
先日の鎌倉詣でから使い始めました。最初は外のポケットが使いづらいかと思っていましたが、物を入れてふくらむと以外に使いやすいことが判明。iPhoneやウォークマンを入れておけば便利です。
壊れてもお店に持って行けば直してもらえるそうなので、長く使いたいと思っています。

2014年成人を迎える車両

2014-01-13 10:39:43 | 日記

本日は成人の日です。そこで毎年恒例ではありますが、新成人と同年に走り始めて鉄道車両をご紹介いたします。なお、この歳に走り始めた車両が対象の鉄道友の会ブルーリボン賞、ローレル賞は1994年度選定になります。しかしながらローレル賞を受賞したJR貨物DF200形電気式ディーゼル機関車は昨年にご紹介いたしましたので割愛させていただきます。ちなみにブルーリボン賞は該当車なしでした。

JR北海道 キハ150形気動車
JR東日本 255系電車「Boso View Express」
JR東日本 E351系電車「スーパーあずさ」
JR東日本 701系電車
JR東日本 キハ101形気動車
JR東海 キハ75形気動車
JR九州 キハ125形気動車
函館市 2000形、3000形電車
関西電力 300形無軌条電車(トロリーバス)
新京成電鉄 8900形電車
京成電鉄 3400形電車
西武鉄道 10000系電車「ニューレッドアロー」
営団地下鉄 06系電車
営団地下鉄 07系電車
東京都交通局 6300形電車
相模鉄道 9000系電車
名古屋鉄道 3500系電車
名古屋市交通局 3050形電車
富山地方鉄道 8000形電車
西日本鉄道 6000形電車
長崎電気軌道 1500形電車
南阿蘇鉄道 MT-3000形気動車

この年は大きく話題をかっさらうような車両が少なく、近郊特急や近郊・通勤型車両が登場するのが多い年でした。JR発足から6年。都市間輸送車両の更新からようやく近郊輸送車両の更新へと目が向いてきた年であったのでしょう。
本日成人を迎えられた皆様、おめでとうございます。
 


八幡宮と撮り鉄

2014-01-12 18:33:18 | 鉄道

鎌倉鶴岡八幡宮にはお昼前に到着しました。正月から一週間以上経ちましたが、まだまだ初詣参拝客も多く、戸塚で乗換えた横須賀線電車も混雑していました。当然鶴岡八幡宮も石段をあがるのに規制をしていました。

参拝を済ませて、ちょっと歩いて鎌倉の撮り鉄スポットに行って、横須賀線と湘南新宿ラインをちょっと撮り鉄しました。
帰りは鎌倉から逗子へ出て、新逗子から京急に乗り横浜で降りて、崎陽軒のシウマイを夕ご飯のおかずに買って、横浜駅東口から東京ディズニーランドまで高速バスで帰りました。

バスでディズニーランドに着いて舞浜駅へ歩いて行くと、夕焼け空に富士山のシルエットがきれいに見えていました。リゾートライナーの東京ディズニーランドステーション越しの富士山です。