「里山オオタカ物語」発売後約一月。 おかげさまで順調、販売サイト電子書籍部門で、週間売上げランク4位となりました。 ありがとうございます。
御自分のHPで紹介いただいた方や、ブログに書評を掲載していただいた方等には、大変感謝しています。
色々な方に見ていただきましたが、おおむね好評。 特に観察や調査活動等、オオタカに何らかの形で長く係わって来られた方々(玄人の方々)に、高評価いただいており、うれしく思っています。
これはおそらく、オオタカの自然な姿を見ることが、どれだけ難しいかが分かっているからだと思います。
よく「どうやってこんな写真を撮るのか?」と聞かれることがありますが、実は私にも良く分からないのです。 オオタカは、私が近くに居てレンズを向けている事は、分かっているはずなのですが、全く無視して逃げないのです。 なぜ逃げないのかは予想は付くが、本当の所は分かりません。 私がよっぽど「ボンクラ」に見えるのかもしれません。
いずれにしても、今後もオオタカの心にまで迫り、多くの方達に本当の姿を発信し、厳しい環境に置かれている彼らの存続に、貢献していきたいと思っています。
10月頃からオオタカの新たなシーズンが始まります。 その前にオオタカが好きな方、興味がある方には「里山オオタカ物語」を、ぜひご覧になっていただきたいと思います。 結構自信作です・・・・。
ムクドリを持つ♂。