連休明け、急に寒くなったり暑くなったりと天気が安定しない。 また黄砂も来るようだ。 で、体調がやや不調だ。
でも、この時期自然界は生き物たちが子育て中、巣立って間もない鳥たちが見られる。 ムクドリ、ヒヨドリの親たちはしきりに餌をくわえて飛んでいる。 活気ある季節だ。
オオタカの森は何度か行ったが抱卵中の様。 餌渡しには出会えなかった。 ♂が巣の近くで見張り中だった。 もうすぐ孵化と思われる、観察を続けたい・・・・。
★ 『BURDER誌』6月号 夏川氏記事「オオタカ研究奮闘記」に写真を提供。
カワラヒワの親と幼鳥。
地面に降りて餌を待つ、ツバメの幼鳥たち。
田んぼは一部田植えが終わっていた。
巣の近くで見張るオオタカ♂。
スイカズラの花。
草むらから覘く黒猫の子。