Field・Finder -野鳥写真へのいざない-

主に各地の里山環境にて撮影した野鳥写真です。
オオタカ生態写真の完全保存版 『里山オオタカ物語』 のデータを販売中!。

表情

2019-05-26 09:03:47 | 写真

2ヶ所のオオタカの森、♀が巣を離れ近くで見張っているので、孵化したと思われる。 それにしても、突然の真夏のような暑さにはまいってしまう。

オオタカは北方のタカ、暑さに弱く亜熱帯や熱帯雨林には生息しない。 なので、この暑さにはまいっているだろう。 特に餌取りをする♂は大変だ、涼しい早朝や夕方しか活動できないだろう。

長年観察しているので、オオタカと1対1で対峙し、表情などをじっくり見られる時がある。 本当に表情豊かだ。 ちなみに、人間のように、おでこにしわが出来るのを知っているだろうか。 子供を上目遣いに見ていたりするとしわが出来る。

以前書いたように、猫みたいだと思う時がある。 面白い鳥である・・・・。

孵化したようだ。

狩りに飛ぶ♂。急降下だ。

突然営巣林から幼鳥が飛び出した。 追い出されたようだ。

人のように、おでこにしわが出来るのだ。😊!(過去より)

スズメの子。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気候は爽やかなのに・・・

2019-05-19 09:26:29 | 写真

あるオオタカの森、ここに来て営巣木近くで、木の伐採工事が始まった。 タイミングが悪い。 毎年このように心配事が起きる。 すんなり行かないものかと思う。

下記のように、騒音で営巣放棄した例も多い。(孵化後でも放棄する) だがオオタカは適応能力・性質等に個体差が大きく、許容範囲もまちまちである。 どの程度で放棄するのか、しないのかの判断が難しい。 このくらいは大丈夫だろうなどと思っていても、放棄する場合があるのである。

①営巣林に隣接する空き地で、マンション建設を行った。 → 営巣放棄した。
②営巣木から数十メートル先で、重機を使い宅地造成工事を行った。 → 営巣放棄した。
③営巣木から数十メートル先で、重機を使い林道造成工事を行った。 → 営巣放棄をしなかった。
④営巣林の間引き工事を行った。 → 営巣放棄をしなかった。

なので、少なくとも抱卵中は、静かにしてあげてほしいと思っている。 一応役所に配慮をお願いしてみるが、無事繁殖成功することを願っている・・・・。

餌を持ち♀を呼ぶ♂。(過去より)

ツミの♂♀。

黄色い可憐な花。

足元であくびする黒猫。ちょっと恐ろし気だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森の状況

2019-05-12 09:15:32 | 写真

オオタカはいまだ抱卵中の様。 相変わらず寒暖差が大きい。

オオタカ営巣地、カメラマン問題と同様に厄介な事。 それは環境改変だ。 緑地の整備、宅地造成、観光地整備などの名目で、突然営巣林の木が切られる。 計画は決まっている事だとして木が切られる。

行政には「オオタカ保護指導指針」なるものがあり、営巣木から半径400m以内は、改変できない事になっているのだが、ほとんど効力がないように思える。

オオタカが希少種指定を外された今、ほとんど関係なしに木が切られているように感じる。 オオタカのみならず、ほとんどの野生動植物は、この様な扱いを受けているように感じるのである。

森を追われ、カメラマンに追いかけられ、オオタカはどこに行ったらよいのだろうか・・・・。

巣の近くで見張る♂。

珍しくフクロウに出会った。やっぱり頭がでかい。

餌をくわえるシジュウカラ。

ツミの♂が頭を掻く。

松の枝にとまるツミ♀。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

繁殖期真っ最中

2019-05-05 16:52:03 | 写真

連休も終盤、ようやく天気も安定してきた。 前半は不安定で、何回か雷雨に遭遇してしまった。

オオタカは抱卵中の様、あまり動きはない。 この時期、短時間しか目視が出来ないので、観察はほとんど鳴き声で行う。 時々♂が交代に来たり、カラスなどの敵を追い払ったりする。

オオタカの撮影はほとんど出来ないので、ツミの林に寄ってみた。 こちらも繁殖活動中。 ♂、♀が居り巣材集めなどしていた。

カワセミも子育て中の様。 時は繁殖期真っ最中であった・・・・。

営巣林に入ったトビを追い出しに飛んだ♂。

その後見張りをする♂。

杉林でさえずるキビタキ。

イワツバメが飛ぶ。

カワセミの♂♀が、交代で餌捕りに来る。

ツミの林の♂と♀。

 

日陰に咲くシャガの花。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする