海杉ブログ 木材を中心に書き残したいことを投稿します

日々、気づいた事、エクステリアウッドのテクニックを書き綴ります。やりたい時、書きたい時だけ、疲れるので笑笑

弥良来杉 グッドデザイン賞 受賞 (宮崎港湾防風柵)

2007年10月03日 05時47分12秒 | 弥良来杉
弥良来杉でできた、防風柵がグッドデザイン賞を受賞したニュースが舞い込んできた。『明るい社会賞』に続き、嬉しいニュースの連続だ。

http://www.g-mark.org/search/Detail?id=33791&sheet=outline&lang=ja

思えば、この4年間、「弥良来杉」をどう育てていくか、試行錯誤の毎日だった。

市場から遠い宮崎で、杉日本一と言っても、県民もほとんど知らない状態で無名ブランドの弥良来杉を認知させるなんてムリもいいところだ。

海杉の無謀な挑戦が4年前からはじまった。

海杉は、この弥良来杉が大ヒットすると確信しているが、理解してくれる人は、少ない。

宮崎県の木材関係者は、木材のPRに重要性を認識し始めたが、戦略を立て切ることができないでいた。

これでは、広告代理店の思う壺だ。この話は、別の機会に…。

弥良来杉を世に出すには、さまざまな苦労をしてきたなあ。(今でも世に本当には出ていないけど…)

でも、グッドデザイン賞には、弥良来杉の事は触れていない。海杉はそれで良いと考えている。