旅行・そして投資・さらに日々のできごと

旅行や投資に関することを中心にTAKEFamilyの日々の出来事などを。

はっぴょうかい

2006-10-22 20:32:11 | 日常
 土曜日は、AIAIの通う幼稚園の「はっぴょうかい」。開演時間近くになると会場のホールは身動きすることもできないほど。
 年に1度のこの発表会も昨年までは2月に開催されていた。しかし、例年2月になると風邪などが流行することが多く、欠席者が増えるので今年からこの時期に行うこととしたとのこと。これはなかなか素晴らしい判断ではないかと思う。
 
 AIAIは2回目の「はっぴょうかい」となる。昨年は遊戯(ダンス)だったが、今年はオペレッタ「ももたろう」に挑戦。はりきって「鬼ヶ島」へ鬼退治にでかけていた。園児もこの日のために一生懸命練習してきたのであろう、みんなとても楽しそうに演じていた。普段、自宅で子供に接しているのとは異なり、幼稚園での生活をこのような機会に見ることは親にとってもとても楽しいものだ。

街角ウォッチング

2006-10-20 22:44:19 | 日常
 この3日ほど、歩数を稼ぐため昼休みは外にでかけることにしている。とは言っても、せいぜい20分ほどの外出。せっかく外出するのであれば、自然の中を歩きたいところであるが、寒いのは苦手なので、最大限地下空間を歩くことにしている。地下を歩けば、平日でもずいぶんとたくさんの人がショッピングを楽しいんでおりとても賑やかだ。

 このように中心部が平日でも賑やかなのは、北海道では札幌ぐらいではないだろうか。地方都市に行くと平日の日中でもシャッターが閉まった商店が目立つ。しかし、それで街全体が活気がないかと言えばそうでもなく、郊外に大型ショッピングセンターが賑わっていたりするのかもしれない。
 もっとも、JRや地下鉄のような公共交通機関が主たる移動手段ではない地方ではその方が自然の流れのような気もするが、駅に降り立った時に駅前が閑散としているのは少し寂しい気がする。
 
8074歩
 

継続は力なり!

2006-10-19 22:20:27 | 日常
 継続している趣味、ブログ1週間、英会話約17年。継続している健康によいこと、IT歩数計10日間、禁煙約3年、そしてフィットネスクラブ10ヶ月だ。

 運動選手のように論理的に運動をするわけではないが、とにかく身体を動かすということを念頭に週2ペースでフイットネスクラブに通ってきた。その成果?として、上半身に筋肉が付きYシャツとスーツがきつくなってきた。ワンサイズ上を買わなくては、日々息苦しくてたまらない。しかし、フィットネスクラブから帰ってからの楽しみの一つであるビールにより、腹筋へは効果は現れず、ベルトの穴がまた一つ外側に移動してしまった。
 
 インストラクターから聞いた話しによると、運動を継続することにより、体脂肪が燃焼しやすい身体になるとのことだが、現在のところ、計測するたびに体脂肪が増えているようだ。
 

9970歩
 
 

驚きの「歩数」

2006-10-18 21:56:44 | 日常
 「780歩」これが本日、IT歩数計が刻んだ歩数の総数である。1日1万歩の目標には遠く及ばない。そう、自宅を出るときにIT歩数計を忘れてしまったのだ。普段(と言っても1週間ほど)あるものがないと、何かリズムが・・・。
 こんな時に限って、TAKEFamilyブログ愛読?の方に「ほれほれ実は私も」とIT歩数計を見せていただいたり。明日は、忘れずに持っていくぞ。
 

ハワイでの地震に思う

2006-10-18 21:46:17 | その他
 10月16日(現地10月15日)ハワイでM6.6の地震が起きたことをニュースで知り心配していたが、幸い人的な被害はでていないとのことで一安心していた。ハワイ大好きなTAKEFamilyは、ハワイ関係のメルマガを購読しており、本日、そのメルマガの一つで地震の様子のレポートが配信された。
 メルマガによると、ハワイで同規模の地震は23年ぶりとのこと。ハワイ諸島は、火山の上に位置しているのでいつ地震が起きても不思議ではないらしいが、「常夏の楽園」というイメージなのかこれまで自然災害が起きるというイメージはなかった。
 今回、最も支障があったのは地震の後の停電だったらしい。自然災害が少なく、その備えが十分ではないのかホノルル国際空港でさえ自家発電がないらしい。最近は、電気がないと何もできないほど電気に頼る生活であるが、考えて見れば、この便利なインターネットやテレビも電気がなくては役に立たない。
 自宅の電話もIP電話だけでよいのではと思ったりしたが、IP電話は電源がなければ使うことができない。その点、普通?の電話は電話線が切れなければ使用できるし、意外とオールドメディアの方が災害には強いのかもしれない。「備えあれば憂いなし」と思うこの頃である。

 1日も早い復旧をお祈りしています。

 
 

ストーブ初日

2006-10-17 20:47:17 | 日常
 いよいよ最低気温も一桁となり、朝起きてからストーブのスイッチを入れてしまった。もっとも外の気温が一桁とは言え、室内は10度以上あるので、耐えられないほどではないのだが、こればかりは体感の問題なので仕方がない。
 
 驚くべきことに、この2年ほどで灯油代は2倍ほどになったが、今年はいったいどれくらいの価格になるのだろう。原油価格は少し下がったようだが、価格が下がれば産出国はすぐに減産する上に、各国の石油需要は当分減少しそうにない状況にあり、大幅な価格低下はなさそうである。

 せめてもの節約術は、ウォームビズ?だろうか。
 
 
5950歩

ANAとJAL

2006-10-16 22:18:34 | 旅行

 少し前にブログで書いたが、現在マイルを使用した旅行を計画中である。実は、行く先は決めたはずだったのだが地政学的リスクを考慮し、少し考え中となっいる。

  特典航空券への引き替えマイルに達しているのはANAであるが、最近は、JALのプログラムがうらやましくて仕方がない。 そのプログラムとは「おともdeマイル割引」だ。これは国内線のみで路線等の制約もあるが、札幌から沖縄までが、本人1万マイル、同行者が往復で24600円だ。 ちなみに沖縄までANAで往復特典航空券を使用すると、直行便がないため、おどろくことに一人3万マイルも必要になってしまう。  そして、ANAは何があるのかと言えば、マイル直前割引キャンペーンだ。こちらは国際線のみのキャンペーンだが、例えばソウルに行くために通常1万5千マイルが必要なところが1万2千マイルで行くことができたりする。 これはこれでよいキャンペーンなのだが、成田、関西、中部発着限定で千歳から行くためには通常マイル1万5千マイルしか選択肢はない。  ANAも地方空港利用者のためにすごいキャンペーンをしてくれないかと、ホームページを眺める日々が続いている。

8600歩


1日に1万歩の達成は難しい

2006-10-15 22:43:48 | 日常
 IT歩数計を頂戴してから「歩くこと」を意識しているが、それでも1週間で1万歩を超えたのはわずかに1日だけで、平均すると7000歩ぐらいだろうか。
 歩数計は直接健康に結びつくものではないが、その目安としては大変重宝なものだ。初めてインターネット経由でデータをアップロードしてみたが、いつ、どのくらい歩いたのかが瞬時にグラフ化され、ビジュアル的にも楽しい。
 
 歩数が伸びないのは休日であるが、本日は、秋祭りにも行ったことだしと安心して確認したところ驚愕の「2500歩」だった。
 そのようなことで、秋祭りですっかり疲れモードになっていたがAIAI&KARINと公園、そして北海道大学へ散歩にでかけた。

 北海道大学の銀杏並木は、あと2週間もすれば鮮やかな黄色となるはずだが、まだまだのようだった。今年は、暖かい秋だったので例年よりは少し紅葉も遅いのかも知れない。

 寒くなるこれから、いかに歩数を伸ばすかを考えなくてはいけない。

秋祭りに行ってきた!

2006-10-15 17:56:41 | 日常
 近くの公園で開催された秋祭りに行ってきた。それほど大きくはない公園だが、夏には町内会の夏祭り、そしてこの季節には秋祭りが開催されている。この秋祭りは、今年で2回目らしいが、昨年はどこかに遊びにでも行っていたのか記憶にない。午前中は、子どもワンダーランドと題して、プログラムによると留学生が子供達に外国の遊びなどを教えてくれるというもので、多くの子供達が参加して盛り上がっていた。
 最後に留学生の方々の手作りのお菓子などをもらう機会があった、AIAI&KARINがペロりと食べていたことから推察すると相当おいしかったのだろう。

 イベントの他には、「出店」もたくさんあり、TAKEFamilyは昼食をかねて「豚丼」、「味噌ジンギスカン」、「いももち」などを食してきた。どれもおいしいが、特に「味噌ジンギスカン」が絶品だった。



 企画、運営もなかなか大変だったのではないかと思うが、ぜひ来年も開催してほしいものだ。


秋と言えばぶどう狩り

2006-10-14 23:04:41 | 北海道
 「味覚」、「読書」、「スポーツ」と秋はやることがたくさんある。「いくら」や「さんま」も食べた、「じゃがいも」も食べたので次はデザート。AIAI&KARINも行きたいと言っていた「ぶどう狩り」に出かけることにした。
 行く先は、北海道における果物栽培で有名な仁木町。そんなわけで、2週連続で小樽方面に出かけることとなった。
 
 仁木町の到着が12:00すぎになったので昼食を食べることにしたが、ぶどう園では食事ができないとのことだったので、近くの「フルーツパーク仁木」にて食事を取ることにした。
 これから、食べ放題の「ぶどう」がまっているので満腹にならないように調整をしたつもりだったが、結構満腹となってしまった。


 今回のぶどう狩りは、フルーツ街道沿いにある「山田園」だ。この農園ではプルーンの栽培も行っており、プルーンとぶどうの食べ放題は大人700円であるが、TAKEFamilyはぶどうのみ600円コースでがんばることにした。

 持ち帰りは、キロ500円とのことで持ち帰り用の箱を持たされていざ出発となった。
 まずは、外で栽培されている「スチューデン」そして、ハウス栽培の「キャンベル」「ナイヤガラ」などを食べるが、さすがにそれぞれの品種を1房づつ食べるとお腹もいっぱいになってくる。
 時間制限はないので、1日ぶどうを食べていることもできるが、30分ほどで大満足のぶどう狩りとなった。


 ちなみに、ぶどうはお持ち帰りとなったが、店頭で販売していたりんご(つがる)がとてもおいしかったのでこちらもお買いあげとなった。

 帰る前に「フルーツパーク仁木」にて遊んで帰ることにした。AIAI&KARINはコンビネーション遊具で十分満足だったようだが、せっかくなので、全長152.8mで道内1の長さを誇る「ローラー式滑り台」に挑戦することにした。
 なかなかおもしろかったが、マットを敷いて、MAMA&PAPAがAIAI&KARINと二人乗りで滑るのでちょっと難易度が高いように感じた。
 多分一人ずつ乗ればそれなりに快適のような気もする。



 「フルーツパーク仁木」で、さくらんぼなどの果汁が含まれている焼き肉のたれを販売していたので購入してきた。

 そんなわけで、秋の晴天を満喫した「ぶどう狩り」となった。

 約9700歩