![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/239.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/238.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/107.gif)
透明「それでは、最後にユニークスキルに
ついてですが、このユニークは、
他のスキルに影響されず、逆に
他のスキルに影響を及ぼすものになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
吉田「
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
透明「ここでお話ししたユニークスキルは
並列思考ですが、このスキルは全ての
事柄を同時並行に進ませることができる
かなりレアな能力になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
吉田「これって、聖徳太子のエピソード
みたいなものですか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/251.gif)
透明「そうそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
聖徳太子は10人からの話を同時に聞く
ことができた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
これはこのスキルかはわかりませんが
可能性としては高いと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
ちなみに吉田さんは量子コンピューターって
知っていますか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
吉田「えっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/184.gif)
最近話題に出てくるアレですか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/251.gif)
透明「アレです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
吉田「う~んと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
デジタルは詳しくなくて・・・。」
透明「実は、この量子コンピューターの開発には
この並列思考が関わっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
吉田「
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
透明「従来のコンピューターは、一般の人間の
能力と同じで、一つの答えを導き出すのに
何度も同じ道を通り、答えを求めるように
できています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
吉田「
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
あ
透明「例えば、AからBの地点まで移動するとします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
吉田さんはA地点からスタートし、
B地点を目指しますが、AからBまでは
沢山の脇道が存在し迷路のようになっている
と考えてみてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
吉田「は、はい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
透明「A地点をスタートし、最初の分かれ道に
到着した吉田さんは、左の道を進みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
しかし左の道は行き止まりになっていて
吉田さんは来た道を戻ることとなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
分かれ道の地点まで戻った吉田さんは
先程選ばなかった右の道に進みますが、
今度は3つの分かれ道にぶつかります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
吉田さんは3つのうち真ん中を通りますが、
またその道は行き止まり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
引き返して3つの分かれ道まで戻り、次は左へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
左の道は何故か最初のA地点に繋がっていて
振り出しに戻されてしまいました・・・。
どうですか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
吉田「ううっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
ゲンナリします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
透明「しかし人間はこの道のように目標に向かって
進んでは戻り、進んでは振り出しに戻るような
生き方をして一歩ずつ進んでいるんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
まあ、これは体を使った例えですが、
考え方などもそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
一つの正しい答えに近づくために、
いくつもの枝分かれした道を手探りで進み
答えを導き出す・・・これは私達人間
には当たり前のことで、この考えを元に
既存のコンピューターは開発されていて
物凄いスピードでその道を行ったり来たりして
答えを導き出すんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
今まではこのスピードが早ければ早いほど
優れていると言われていましたが、
先程お話した量子コンピューターは
そういった概念を吹き飛ばします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
量子コンピューターの場合、ここでは量子くん
としますが、A地点からB地点に向かう際、
枝分かれした道では、左の道に量子くん1号が向かい、
右の道には量子くんの分身量子くん2号が向かいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/250.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
そして量子くん2号が向かった先には3つの枝分かれがあり、
量子くん2号は左、量子くん3号は真ん中、
量子くん4号は右の道へと進みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
つまり量子コンピューターというのは、
物事を同時に進ませ、最短で答えを導き出す
恐るべきスペックのものなんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
そしてこの量子コンピューターに使われているのは
特定の人間が持つ並列思考そのものなんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
吉田「そ、そんな凄い能力って・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/184.gif)
透明「このスキルを持っている人は、他の人とは
考え方も世界の見え方の違ってきてしまうため、
なかなか人には理解されにくい部分もある
かもしれませんが、常にあらゆる可能性を
同時に考えて正しい道を導き出すことが
できるこの能力は、まさに天才の持つスキル
と言えますよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
つまり、ユニークスキルである並列思考は
全てのスキルや属性の能力を同時に使う
ことができる能力
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/239.gif)
達人が長年修行して得た境地をたったの一年で
習得してしまうように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
答えを何の気なしに導き出してしまうように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
このユニークスキルは全ての事柄の最善を
導き出すことができる能力 になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/239.gif)
吉田「そ、それが、尊斗にあるんですか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/184.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
透明「はい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
ですが、このユニークもレベルがあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
使わなければ、無くなりはしませんが
眠ってしまうスキルでもあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/26.gif)
そういう意味でも、尊斗くんの将来を考えて
育て方を決めなければならないということです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
続く・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/239.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/239.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/12.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/12.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/13/ea0dda0cdad995b25d050ea603addac4.png)
https://guardian-jewelry.com/
ポチしてくれると励みになります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
応援よろしくお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
↓ ↓