占い師の日記

お客さんの鑑定の話や業界の裏話などを紹介♪
風水/パワースポット/富学占などお役立ち情報も(^O^)/

無知と無謀・鑑定70ー8

2013年03月23日 08時00分16秒 | 鑑定68-鑑定70
無知と無謀・8



確かに今の時代、ネットである程度の

情報は受け取れるが
、それを仕事として

なんの修行も修練もなく使うとは・・・

しかし、それだけで本当にここまでのことが

出来るものなのか



透明「・・・・・・。」



(念のため

 このブログで紹介している呪法などは、

 皆さんでも出来る用に新たに組んで

 作っているものなので安全なものです

 安心してくださいね
)



透明「悠木先生・・・いや

   悠木さん

   私は、あなたが私たちのようにしっかりと

   行法を学んだ人だと思ったからこそ

   あなたに敬意をはらって対応したつもりです

   しかし、あなたは、命を軽くあしらった

   ばかりか、私たちのような修験者をも

   バカにしている


   あなたは、無知を使い無謀を行なった

   それは、許されることじゃない

悠木「ごめんなさいごめんなさい



・・・・駄目だこりゃ

怒る気も失せてきた



透明「さっきから謝ってばかりだけど、

   あなたが謝るべきは、私じゃないはず

   ですよ


悠木「



悠木さんは、きびすを返すように本宮さんの元へ



悠木「大変、申し訳ございません

   本当に本当に



頭を床に何度も擦りつける悠木さんを見て、

私も本宮さんも呆れ顔だった


隆太郎「・・・おじさん先生

    どうして謝ってるの

    助けてくれて、ありがとう

悠木「

本宮「隆太郎この人は

透明「し~っ


私は、本宮さんの口を押さえる

意識の朦朧とした隆太郎くんは、悠木さんが

助けてくれたと思いこんでいるようだ・・・。



悠木「ううっ・・・うううっ・・・



これは、効いただろう

純粋な想いに触れ、はじめて涙を流す悠木さん、

自分のしでかしたことへの反省が後悔になって

彼を打ちのめす


やれやれ私は、隆太郎くんを救う反面、

悠木さんも救おうと考えていたのだが

今回は、隆太郎くんに救われた形になっちゃったな



しばらくして、少し落ち着いた悠木さんに

私が、ずっと引っかかっていた疑問

ぶつけてみる・・・。


透明「悠木さん

   まだ、何か隠していますよね

悠木「

透明「間違っていたとしても、あれだけの手法

   書籍やインターネットの情報だけでは行なうことは

   不可能です


   誰にも習わずに行なっていたとは考えにくい、

   そろそろ本当のことを話してくれませんか

   一体あなたは、誰をかばっているんですか



次回 謎の答えが明らかに・・・。




   
            続く・・・。




ポチしてくれると励みになります

応援よろしくお願いします
 ↓        ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い・鑑定へ  人気ブログランキングへ
にほんブログ村ランキング
 ↑        ↑
応援ボタン2箇所ポチッとよろしくお願いします


コメント (36)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 無知と無謀・鑑定70ー7 | トップ | 無知と無謀・鑑定70ー9 »
最新の画像もっと見る

36 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2013-03-28 23:02:23
>透明先生

コメントの再掲載お手数かけました

いつも楽しく拝見させていただいてるので、ブログ主の意向に反するコメントを入れるのは正直こちらとしても心苦しいところです

ですので、透明先生の意向に反する私のコメントや私個人へのお礼文などは気になさらず削除していただいて全然問題ないですよ(このコメントを含め)

記事に関係ないコメントが続くと他に見ている方にも申し訳ない{ショック}{汗}

返信する
Unknown (さくさくら)
2013-03-27 02:43:08
>天使ママさんへ

こちらこそ、私にコメントありがとうございました{ハート}
ご迷惑をかけたのに、このようにコメント頂けて
感謝感謝です{ラブラブ}
返信する
Unknown (さくさくら)
2013-03-27 02:37:56
>天使ママさんへ

打つの遅いんで、打ってる間にコメント頂いたみたいで。。。
私もどうしたかったのか、よく分かりません(笑)
昨年から続いて起きていた事の不安が溜まって、
暴走したんでしょうね{涙}
このような鑑定ブログを初めて拝見して、全部読んで、広範囲の土地の浄化をなんとかする方法がないんだろうかと思ったのは確かです{ひらめき}
今時、コメントに慣れてないのも恥ずかしいですよね。。。
そして、迷惑をかけてしまって{ごめんなさい}
情けないばかりです{汗}

返信する
Unknown (天使ママ)
2013-03-27 02:27:53
あらら…、また行き違っちゃったみたいです。

私は不快になったというよりは、ブログを通して数々の解決方法を無償で授けてくださっている透明先生に対してこれ以上何を望むのかな、と気の毒に思い、ご病気の先生のことが心配になっただけなのです。
もちろん、さくさくらさんのことも…。
(無明を重ねなければ良いなと。)

さくさくらさん、私宛てのコメントありがとうございました。
返信する
Unknown (さくさくら)
2013-03-27 02:26:19
>天使ママさんへ(後半です)
ブログにコメントする事自体に慣れていなくて、システムもよく分かっていないので、もしコメント頂いたらと思って、マメにチェックしている状態です。。。他の土地を気にするあまり、霊能者の方の各家で対処するのが一番ですと言われていたのを無視する形になって、ここでのコメントで、皆様にご迷惑をおかけしてしまいました。ゴメンナサイ{ごめんなさい}
お隣さんが、病床のご主人にお守りを頂いた話をされていたのですが、ご主人が、そういった物が好きではないらしく、複雑な顔をされていたので、私もお守りを渡そうかと思っていたのを止めた事があったんです。
なので、ちょっと難しいかも。。。です{涙}
こんな私に色々とアドバイスありがとうございました{ハート}
返信する
Unknown (天使ママ)
2013-03-27 02:09:03
さくさくらさんの透明先生宛てコメントを読んでから書き始めた文章を、先ほど前編/後編2回に分けて入れさせていただきました。

さくさくらさんから皆さんに宛てた謝罪コメントを拝見する前だったので、聞きたい事が分からないと書きましたが、気が動転していたという事で納得しました。
(透明先生に回答して欲しかった事が何なのか?は、今も分かりかねますが…)
行き違い失礼しました。
返信する
Unknown (さくさくら)
2013-03-27 02:03:42
>天使ママさんへ
私も正直、訳が分からなくなっていました。それと、言葉足らずだったので不快にさせてしまって申し訳ありません。。。霊能者の方には、我が家の土地は、玉埋めをしたし大丈夫ですよと、おっしゃってもらい、私自身の身体も随分と楽になったんです。そして、他の土地を気にする私に、まずは自分の事を一番に考えて下さいと言われて、納得していたのですが
、あまりに次々起こる事に不安が重なり、テンパッテいたんだと思います。私も幸せだと思っています。今、こうして生きていることに感謝しています。本当に私は、文才がないので、上手く伝えれてないですね。。。
確かに、以前と比べて余裕があるんだなと自分でも思います。自分の事でいっぱいいっぱいでしたから。。。
返信する
Unknown (天使ママ)
2013-03-27 01:35:44
コメント後編

さくさくらさんは、自分が幸せにならないと、と言いますが、幸せとは感じるものだと私は思います。

私は、こうやって透明先生のブログに出会えた事に感謝していますし、幸せも感じています。

私から言わせてもらうなら、お隣さんの為に何かしてあげたいと思えるのは、少しは自分に余裕があるという証拠ですし、コメントをくれる皆さんに小まめに即お返事をかえす事ができる環境というのは、ある意味、幸せな事だと思いますよ。

誰かの為に何かをやってあげたい気持ちは尊いのですが、その為に他の人の迷惑になってしまっては、善行が相殺されるかマイナスになってしまい、結果的にさくさくらさんが損をしてしまい勿体ない結果になってしまいます。
(透明先生のブログ読者として、業と徳のシステムはご存知かと思います)

気持ちが先走って周りが見えなくなる事は、誰しも人生の中で1度くらいはあると思いますから、さくさくらさんがお隣さんの事を心配しすぎるあまり、不安が強くなって冷静でいられなくなったのだろうと、お察しできます。

ただ、今後はそういう時でも、自分達側の事だけではなく、相手の事まで気を回すことが出来るようになったら、もっと幸せな方になれると思いますよ♪

さくさくらさんが、穏やかな日常を取り戻せますように、陰ながらお祈り申し上げます。
返信する
Unknown (天使ママ)
2013-03-27 01:35:36
コメント前編

さくさくらさん、すみませんが横から失礼致します。

結局さくさくらさんは、何がしたかったのでしょうか?
(聞きたい事自体、要領を得なくて、ついコメントを書いてしまいました)

最初の質問では、「このままで大丈夫なのか気になって仕方なくて」と書いていたので、友人が紹介してくれた霊能者さんの言う事が信じられなくて、勧められて自分がやった方法が正しいかどうか、透明先生に確認したかったのだと思っていましたが、透明先生からのコメントを貰った後には、「決して霊能者の方を信頼していない訳でも、不安に思ってる訳でもない」と言っているので、それでは何を聞きたかったのかな?と不思議に思ってしまいました。

どうやったら鑑定してもらえるのか必死でコメントを探していたところを見ると、透明先生に、地域一帯の土地浄化を依頼したかったのかな?

途中から、お隣さんの為に、という話が中心になっているので、聞きたかったのは、お隣さんを救う方法なのかな?

そうだとすると、お隣さんに何度か色々と伝えてみたけれど、自分が救われた方法の写経をやってくれないし、透明先生のブログは全部読んでいてお守りや霊を祓う方法や祟りを祓う方法を知ってはいるけれど、お守りとかを好まないので、そんなお隣さんの為に、ブログで紹介してくれているやり方以外のもっと別の方法を教えて欲しい、と透明先生に要求しているように見えてしまいますよ?

聞く耳を持つかどうかは、タイミングや伝え方もあるとは思いますが、心配してくれている相手(さくさくらさん)に対して、時間がない、やりたくない、お守りも嫌、という人ならば、まだ本当の意味で救われたい、と思っていないのかもしれません。
本当に困っていて助けを必要としているならば、「気休めにしかならないかもしれないけれど…」などと言って、さくさくらさんが作ったお守り(例えば月桂樹と岩塩のお守り)を渡したとしたら、突き返すような事はしないと思うのですが、今となってはしつこいと思われるだけなのでしょうか…。
返信する
Unknown (さくさくら)
2013-03-27 00:15:03
皆様、本当にごめんなさい{ごめんなさい}
ルールを破ってしまった事、本当にごめんなさい{汗}
私もどうかしてました{涙}
これからは、皆さん同様、透明先生のブログで学ばさせてもらいます。
出来る事からやっていきます{ひらめき}

先生、サエコさん、樺さん、ミツルさん、私がルール破りのコメントをしたばっかりに、ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした{ごめんなさい}


返信する
Unknown (透明先生)
2013-03-27 00:06:53
>みなさ~ん{ラブラブ}

本当にありがとうございます{YES}

私も、困っている人を放っておけるタチではないので

ついつい答えてしまうことが多くなっていたと思います{汗}

みなさんの気持ちを考えると、もっと私がしっかりと

しなければいけなかったと深く反省しました{ごめんなさい}

やはり、みなさんが言うように、個人的な質問に関しては

今後は、徹底的にルール厳守しようと思います{ひらめき}

みなさんのお気持ち、ありがたかったです{ラブ}

私自身がしっかりとルールを遵守いたしますので、

これからもみなさんのご協力よろしくお願いします{YES}
返信する
Unknown (さくさくら)
2013-03-27 00:01:35
透明先生ありがとうございました{YES}
そして、ごめんなさい{ごめんなさい}
私は決して霊能者の方を信頼していない訳でも、不安に思ってる訳でもない事は分かってください{グズン} 自分なりに、写経などをして解決していく方法を取られてるという事で紹介して頂いたんです。視て頂くまでは土地は多少は気になっていましたが、我が家の場合は先祖の事が気になってまして謄本などを遡って取得していました。実際に祟りといわれるモノでしたが、2年掛かりで写経をして、ご供養させてもらいました。
それから土地の事も聞いて対処もしました。その後色々と起こり、不安になりすぎているんだと思います{汗} 自治会でも、御祓いの話が前に出たのですが、みんながみんな感じている訳ではないという事で話はなかった事になりました。各家での対処がやはり得策なのですね。私1人がどうのこうの言っても無理ですもんね。。。本当にご迷惑おかけして申し訳ありませんでした{グズン}今日は何故だかずっとソワソワしてました。理由がわかりました。先生ありがとう{ハート}
返信する
Unknown (透明先生)
2013-03-26 23:56:46
>さくさくらさん

コメントをくれたみなさんが言うように、

ルールを無視されるのは、正直困ります{ごめんなさい}

ブログを読んでくれている方々は、いろいろと聞きたい

ことがある中で、ルールを守って、このブログから

何かを学ぼうと頑張っている方が大半です{びっくり}

ですから、みなさんの手前、ルールを無視していること

を承知の上での質問には答えかねます{ショック}{汗}

取説に書かせてもらっているように、このブログは、

読者さんの悩みを聞いて、コメント欄で解決していく

ようなものではありません{ショック}

さくさくらさんの今回の質問は、ブログに書いている

内容に対する質問ではなく、個人的な相談事なので、

大変心苦しいのですが、どうか事情を察していただき、

今後は、ダメもとでコメントを入れるようなことは

何とぞご勘弁ください{ごめんなさい}



ただ、これだけは、その霊能者さんの名誉を守る為に

お話しますが、さくさくらさんのお話を聞いた限りでは

私も同じ手法をオススメすると思います{止まるひよこ}

逆に言えば、その霊能者さんは良心的だと想います{キラピンク}

通常いわくのある土地では、個人の除霊をしても

また取り憑かれてしまい、何度も除霊代がかかり

本人の身の負担にもなってしまいますので{汗}

そうならないように配慮して、その方法を勧めた

というのは、私としては共感できます{YES}

写経自体は、魂を浄化する作用や、身を清める作用

があるので、除霊のようなピンポイントのものでは

ありませんが、効果的だと思います{グッド}{キラリ}

通常そのような場合{ひらめき} 地域住民の皆さんが協力して

大規模な土地の浄化をおこなうことが1番良い方法

なのですが、それが出来ない状態と言うのなら、

やはり{びっくり} 個々が認識を持って、玉埋めや写経を

おこなっていただくことが最善だということを

覚えておいてくださいね{止まるひよこ}
返信する
Unknown (さくさくら)
2013-03-26 23:27:48
>樺さん

ありがとうございます。
私も全て目を通したのですが。。。

全てが霊障だとは言えませんが、視て頂いて、聞いてしまったので、どうにもこうにも心配で。。。本当に親切にしてもらっている、お隣さんにまで、去年から色々と起こってしまって、奥さんが泣いてる姿を見てると辛くて{グズン}
我が家がある通りでは、唯一、家族みんなが元気で仲睦まじい、ご家族だったので余計にショックで{グズン}
起こる前に、写経の話とかはしたのですが
こういう事は、なかなかと難しいですし。。。
長々とすみません。


{危険}2013年03月26日(火) 19時10分のコメントを受け、

 2013年03月24日(日) 23時25分のコメントから

 土地の事に関して書いてある部分を削除した上で

 透明が再掲させていただきました{メモ}

 コメント自体を消してしまうと、樺さんへのお礼が

 消えてしまいますし、会話の流れが分からなく

 なってしまいますので{汗}
返信する
Unknown (さくさくら)
2013-03-26 19:10:08
透明先生こんばんわ♪

お願いがあるのですが、私の自分が住んでる土地の事に関して
のコメントを削除して頂けないでしょうか?

他の方が読まれて、不安や不快に感じられたら申し訳ないので。。。

ご面倒お掛けしますが、よろしくお願い致します{ごめんなさい}
返信する
Unknown (さくさくら)
2013-03-25 23:08:19
>ミツルさんへ

度々すみません{汗}  前に、私がお世話になっている霊能者さんに
家族以外の方を相談して、視て頂いたのですが
『まず一番に自分の幸せを考えて下さい』と言われました。。。
親戚を視てもらったのですが、私が写経をしようかなと思って
いたのですが、『あなたが身体を壊しますよ!!』と言われて。。。
事が起きてからも、お隣さんには写経の話をしましたが、
それどころじゃなく、といった感じです。。。わたしが家族なら
出来るのになぁとか色々と思ってました。自分が幸せにならないと、
人も幸せにはできないでしょと言われたんですよね{グズン}
私はまだまだですね{グズン}

返信する
Unknown (さくさくら)
2013-03-25 22:48:31
>ミツルさんへ

あまり悩み過ぎずに、良い方法を考えていこうかなと思ってます。
自分がまた落ち込んだら怖いので。。。
狭い範囲で、重体や死亡事故、急死が何軒もあったので
不安のスパイラルに迷い込んでたみたいです{グズン}
我が家はそれなりに対処はしているから、過度に他のお宅が
心配になるんでしょうね。。。こちらにコメントして良かったです!!
ありがとうございました{笑}
返信する
Unknown (さくさくら)
2013-03-25 22:38:55
>ミツルさんへ

ありがとうございます{スマイル}
正直、お隣さん以外は、あまり近所付き合いをされない方ばかりです。
家族を失ったり、家族の中に引きこもっている方がいたりで
笑顔も少ないですし。。。
家族の分の写経はずっと続けていて、家族以外の為にする事は
危険だからと言われているので、やってはいませんが。。。
お守りも作ってます。
何度か、色々と伝えてみたのですが、お守りとかを好まないみたいなんです{グズン}
写経の話も思い切り引かれましたし。。。
本当に、あの奥さんの笑顔で何度も救われたんですよね私は{YES}
自分の子供みたいに気にかけてくれて。。。
返信する
Unknown (ミツル)
2013-03-25 22:08:54
>さくさくらさん(続きです)

ブログ記事は、全て目を通したとの事なので、さくさくらさん自身は、透明先生が教えてくれている霊を寄せつけない御守りを持ったり、霊に取り憑かれない為に背中を鍛えたり、光印膏(取り憑いている霊を祓うアイテム)を試してみたり・・・色々と実践しているとは思うのですが、それを困っているお隣さんに教えてあげたり、御守りを作ってあげて渡す事なら出来ると思うのですが、いかがでしょうか{ガッテン}{ハッピー}

ご近所さんの各家庭のトラブルが、もし霊から来る物であれば、透明先生が今までブログに書いてくださっている数々の知識で、ある程度何とか出来ると思いますので、お金が掛からない方法ですから、是非教えてあげてください{止まるひよこ}

こういう事は伝え方が難しい{汗}と二の足を踏む人もいるようですが、恐らく切羽詰まった状態でしょうし、互いに信頼してご近所付き合いをされていた、さくさくらさんからの言葉ならば、心から相手を案じる気持ちは、きっと伝わると思いますよ{YES}

さくさくらさんが心を込めて伝えても、当事者が行動しないのであれば、後は、その霊能者さんにお隣さんを視てもらうとか{考えるひよこ}
(当事者が乗り気でない場合、さくさくらさんが親切にしてもらっているお隣さんの為に鑑定料金を出してあげる事になるとは思いますが{涙})

さくさくらさんの心配する気持ちは分かりますが、そこまでしてあげたら十分だとボクは思います{ひらめき}
最初に言ったように、どうやっても代わってあげることは出来ないのだから、後は本人次第かなと{びっくり}

さくさくらさんが今まで得た知識で、ご近所さん達を救ってあげられるよう祈ってます{YES}

もし、そういう事は既に全部やってあげたんだけれど・・・という話でしたら、お節介失礼しました{ダッシュ}{汗}{汗}
返信する
Unknown (ミツル)
2013-03-25 22:08:51
>さくさくらさん

おこんばんはです{月}
横からお節介すみません{YES}

自分の出来る事で助けてあげたいという、さくさくらさんの優しい気持ちは、凄く素敵で立派だと思います{グッド}{キラリ}

しかし、病気になった人の代わりに、薬を飲んだり手術やリハビリをしたところで当事者が良くなる訳ではないように、やっぱり霊に対しての自己防衛等は当事者がやるしかないですよね・・・{わお}{汗}

せっかく写経という方法があるのに、お隣さんがやってくれないのだとすれば、もどかしく感じているのかもしれませんが(以前話した事を忘れているだけかも{はてな})事が起こってしまって藁にもすがる思いなら、再度教えてあげれば、今ならやるかもしれませんよ{筆}{ショック}

(文字数が2000文字をオーバーしたのでコメントを分けます{メモ})
返信する
Unknown (さくさくら)
2013-03-25 20:44:16
透明先生、コメントを荒らしてしまってごめんなさい。

もう気にしないようにします!!

マイナスにばかり考えて、霊を呼び寄せて、また守護霊さまにお経を上

げてもらったりして迷惑をかけるのも嫌なので。

樺さん、サエコさん、ありがとう{ハート}
返信する
Unknown (さく)
2013-03-25 15:20:19
>樺さん

ありがとうございます。新しい住宅地ではないので、地鎮祭はしています。ご近所さんも。。。
調べるのも、開発した会社も分譲地が全て売れてない段階で
倒産してしまって、連絡先も分からなくなってしまって。。。
私ごときに、色々とコメントしてくださって、
本当にありがとうございました。

先生、コメント欄をこのように使ってしまってゴメンナサイ。。。
返信する
Unknown (さくさくら)
2013-03-25 15:15:58
>サエコさん

ありがとうございます。私も分かってはいるつもりなんです。
霊体験をしてから、やっぱり。。。という感じです。

他人のお宅の事を心配するのも大きなお世話だとは思います。
私自身は、色々やってから、耳鳴りや霊体験はなくなり
心は軽くなったんです。やっぱり、他のお宅の心配までするのは
おかしいんでしょうね。。。
返信する
Unknown ()
2013-03-25 11:28:55
>さくさくらさん

だいぶ前に聞いた話ですが、引っ越しをする時はその土地の歴史を調べてから考えた方がいいと聞いたことがあります

また、家を立てる際にも地鎮祭を軽んじて省くケースもあるみたいですが、そういった家は災難が続くことが間々あるようです

まずはご自身でその土地の正しい情報を得て対策とるのがなにより大事に思います

他の人が見づらくなるので、こちらからはここまでで {バイバイ}
返信する
Unknown (サエコ)
2013-03-25 03:46:20
さくささくらさんへ
コンニチハー。たまにコメントしてるサエコと申しますー。一般の主婦やってます。
キャパ超えする内容を聞いてしまって、つらかったですね。
でも、あなた様の性格だと聞かずにおれなくて、このところの記事で、相談した拝み屋さんが悠木某みたいだったらどうしようと、不安になっちゃったのかなと思いました。
あなた様の引きこもりが霊障じゃないというのは、性格的に不安になりやすいというか、回りに影響を受けやすいのかなって思います。
多分、今の日本で、何の不安も問題もないおうちって、ないと思うんですよ。
でね、ひとつの事象で「あの家は不幸だ」と、内情をわからない第三者が決めてしまうのは、そのおうちの方にも申し訳ないと思うんですね。
私は、不安が強いあなた様が、あえてその地においでなのも、意味があると思います。
不安に負けまいと朗らかに生活する強い意志が、祓いと似てるんですよー。
ごはんをちゃんと食べて、元気出して下さいね。

※センセへ、余計なコメントしてゴメンナサイ。今後自重シマス。




返信する
Unknown ()
2013-03-24 22:25:23
さくさくらさんだった…
名前間違えてすんません{涙}
返信する
Unknown ()
2013-03-24 22:23:51
>さくらさくらさん

精神的に落ちてる感じも受けて取れますが、焦ったり不安になってるだけの状態はなにも解決しないし精神的にもよくないですよ~{湯呑}{ハッピー}{ため息}

こちらのブログでは記事の内容を最初から最後まで読んでいる方も結構いらっしゃるようですし、さくらさくらさんもまずはブログ全体を読み通して見てはいかがでしょうか?

その中で自分に必要な記事を見つけて、その内容に合った質問であればお答えいただけるとおもいますよ

そちらの事情はわかり兼ねますが、風水の話やバスタースピリットの話、鑑定48・57話あたりを読んでみるのもいいとおもいます(そちらに合致する内容かはわかりませんが)
返信する
Unknown (さくさくら)
2013-03-24 18:15:30
本当にマナーを守らずに個人的な事を相談する

コメントをしてしまって、先生ごめんなさい。。。

返信する
Unknown (さくさくら)
2013-03-24 17:58:05
>マチさん

ごもっともです{ごめんなさい}

昨年から今年にかけて、あまりにもご近所さんで色々と起こってしまっ

て心配でどうしようもなくなってしまって。。。我が家の土地にはたまたま

いないだけと聞かされて、その事ばかり考えてしまうんです。

透明先生、皆さん、ごめんなさい{グズン}



返信する
Unknown (マチ)
2013-03-24 15:10:59
>さくさくらさん
なぜダメだと分かってて実行するのでしょうかね(^^)?1人がOKなら真似する人が増えますよ。マナーを守ってコメントしたり読んでる人の気持ちより自分の問題優先ですか?大変なのは分かりますけど、それ以上にマナーを守って行動するべきじゃないでしょうか。
返信する
Unknown (あやや)
2013-03-24 14:22:17
透明先生は、悠木さんの事も救おうと考えていたのですね(涙)
先生の優しさ、思いやり、お心の広さに今日も感動です(涙)
返信する
Unknown (和樹)
2013-03-24 10:42:56
呪文文言やお念仏も、音の羅列にしか見えなかった無知な私ですが、ひとつひとつは音や単語でも、法則があって、それらを繋げると、凄い力が発生するというのはわかるようになりましたm(__)mm(__)m
先人の方々のお知恵にひれ伏すばかり…

使い方(使う人)いかんで、大変なことにも…(>_<)

言霊は身近な典型ですよね

しかし…自覚のない悪気、自信ありの間違え…この霊能者さんも、道間違えただけなのかも

人を責めるのは簡単だけど、先生はそこから正しく導かれるところが素晴らしい~{CARR_EMO_330}!

ああ、久しぶりに読めて、心のシャワーです~
返信する
Unknown (さくさくら)
2013-03-23 19:42:17
透明先生!!教えてください。。。
さっきのコメントに忘れてました。
ごめんなさい{ごめんなさい}
返信する
Unknown (さくさくら)
2013-03-23 18:31:54
透明先生 こんにちわ

透明先生、取説を読んで、鑑定のコメントを探したのですが、見つからず記事に関係ないコメントもダメなのも分かっているのですがどうしても、ずっとモヤモヤが消えなくて{ごめんなさい}
友人の紹介で霊能者の方に視て頂いて、我が家の事は改善したのですが、その方は除霊や浄霊をされるのではなく、相談者が自ら写経やお供えをして、成仏していただくという方法なんです。私が住んでいる所は亡くなられる方や、引きこもりも多くて。。。私自身も、そうでした。
土地に関しては自分の家には、玉埋めという方法で、やっていますが
ご近所の方には、それぞれでやってもらうしかないと言われたので、このままで大丈夫なのか気になって仕方なくて{グズン}
透明先生、このようなコメントを書いてしまって本当にごめんなさい。。。


返信する
Unknown (ゴールドキング)
2013-03-23 16:24:56
 
透明先生 こんにちは

純真な子供が 悠木さんを 打ちのめす。
効きますねぇ。

悠木さんの背後に いる人は{はてな}

師匠的な人がいるのでしょうか。

私は親入っている 病室で(4人部屋)
光明真言を唱えてます。
この程度なら 大丈夫か。{ショック}


返信する
Unknown ()
2013-03-23 09:21:19
龍太郎くん凄い!{パチパチ}

透明先生の感の鋭さにも驚きですが、次回の真相楽しみにしてます
返信する

コメントを投稿

鑑定68-鑑定70」カテゴリの最新記事