silver forest (隠者の森)・4
~・~・~・~・~・~良清園からの手紙~・~・~・~・~・~
透明様
突然のお手紙お許しください。
まだ、私の気持ちが整理出来ず、言葉にする自信が
持てない為、手紙という形をとらせて頂きました。
○月×日
実香が、突然胸の痛みを訴え、救急病院に運ばれました。
病院も色々と手を尽くしてくれましたが、
まもなくして、実香は帰らぬ人となり、
私達は何も出来ず、ただ実香が帰ってくると信じて
病室に立ちつくしていました。
今でも信じられない気持ちでいっぱいです。
昨日まで、元気に走り回っていた実香が・・・。
痛かっただろう、心細かっただろう、辛かっただろう、
私は何故気づいてあげられなかったのか?
悔やんでも悔やみきれません・・・。
実香は、1歳の時に親においてゆかれ、発見された時には
すでに、心臓に障害を抱えていました。
それでも実香は、明るく皆に優しい子に育ってくれて
いつも笑顔をたやさない素敵な子になりました。
これも、透明さんが園の子供達に色々な事を教え
気を配って頂いていたからだと、感謝しています。
実香が病院に運ばれているとき、うわごとの様に
「おかあさ~ん・・・
とうちゃ~ん・・・とうちゃ~ん・・・。」
と何度も何度も口にしていました。
今にして思えば、あの時の「とうちゃん」は、
透明さんのことだったのかもしれません。
あの子にとって貴方は、父であり、兄であったのでしょう。
貴方が園に足を運ばれたとき、実香はいつも貴方の隣で
嬉しそうにしていたのを想い出します。
実香が生前食卓を前によく言っていたことがあります。
「実香は、いつも幸せなんだ!みんながいてくれて、
ご飯もおいしいから、いっぱいいっぱい神様に
感謝しなくっちゃ!」
そう言っては、青い空に向かっていっぱいの笑顔を見せていました。
実香は、たった7歳でこの世をさりましたが、きっと
幸せを見つける天才だったと想います。
私達は実香に多くのことを教わり学び、かけがえのない経験を
させてもらったことを胸に刻み、子供たちの為に努力して行こうと
想っています。
透明さん、どうかお近くにいらっしゃるときは、子供たちに
会ってあげてください。きっとその中に、実香もいつもの笑顔で
貴方を待っていると想います。
最後に、連絡が遅くなったこと許してください。
児童養護施設
良清園 加瀬良子
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
続く・・・。
魔導の日まで、あと一日
いよいよ明日です
ポチしてくれると励みになります
応援よろしくお願いします
↓ ↓
にほんブログ村ランキング
↑ ↑
応援ボタン2箇所ポチッとよろしくお願いします
~・~・~・~・~・~良清園からの手紙~・~・~・~・~・~
透明様
突然のお手紙お許しください。
まだ、私の気持ちが整理出来ず、言葉にする自信が
持てない為、手紙という形をとらせて頂きました。
○月×日
実香が、突然胸の痛みを訴え、救急病院に運ばれました。
病院も色々と手を尽くしてくれましたが、
まもなくして、実香は帰らぬ人となり、
私達は何も出来ず、ただ実香が帰ってくると信じて
病室に立ちつくしていました。
今でも信じられない気持ちでいっぱいです。
昨日まで、元気に走り回っていた実香が・・・。
痛かっただろう、心細かっただろう、辛かっただろう、
私は何故気づいてあげられなかったのか?
悔やんでも悔やみきれません・・・。
実香は、1歳の時に親においてゆかれ、発見された時には
すでに、心臓に障害を抱えていました。
それでも実香は、明るく皆に優しい子に育ってくれて
いつも笑顔をたやさない素敵な子になりました。
これも、透明さんが園の子供達に色々な事を教え
気を配って頂いていたからだと、感謝しています。
実香が病院に運ばれているとき、うわごとの様に
「おかあさ~ん・・・
とうちゃ~ん・・・とうちゃ~ん・・・。」
と何度も何度も口にしていました。
今にして思えば、あの時の「とうちゃん」は、
透明さんのことだったのかもしれません。
あの子にとって貴方は、父であり、兄であったのでしょう。
貴方が園に足を運ばれたとき、実香はいつも貴方の隣で
嬉しそうにしていたのを想い出します。
実香が生前食卓を前によく言っていたことがあります。
「実香は、いつも幸せなんだ!みんながいてくれて、
ご飯もおいしいから、いっぱいいっぱい神様に
感謝しなくっちゃ!」
そう言っては、青い空に向かっていっぱいの笑顔を見せていました。
実香は、たった7歳でこの世をさりましたが、きっと
幸せを見つける天才だったと想います。
私達は実香に多くのことを教わり学び、かけがえのない経験を
させてもらったことを胸に刻み、子供たちの為に努力して行こうと
想っています。
透明さん、どうかお近くにいらっしゃるときは、子供たちに
会ってあげてください。きっとその中に、実香もいつもの笑顔で
貴方を待っていると想います。
最後に、連絡が遅くなったこと許してください。
児童養護施設
良清園 加瀬良子
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
続く・・・。
魔導の日まで、あと一日
いよいよ明日です
ポチしてくれると励みになります
応援よろしくお願いします
↓ ↓
にほんブログ村ランキング
↑ ↑
応援ボタン2箇所ポチッとよろしくお願いします
悲しいです。
とうちゃ~ん…
最後に透明先生を呼んでたのですね。
それから、お母さんも…
親に置いて行かれた子供も多い現状…それも子供にとって何か意味のある事なのでしょうか。
木人図に書かれた事なのでしょうか。
いろんな見方がこの話にはあるのでしょうね。。。
『silver forest 』の意味は何でしょう?
そこに行けば、もう一度実香ちゃんに会えるのでしょうか?
短い生涯だったけど、
実香ちゃんは素敵なものをいっぱい
みんなの心に残してくれたのですね。
わたしの心にも実香ちゃんの
<色:#330000>「実香は、いつも幸せなんだ!みんながいてくれて、
ご飯もおいしいから、いっぱいいっぱい神様に
感謝しなくっちゃ!」</色>
という言葉がとても響きました{ベル}
自分は足りないものを求めてばかり{げっ}{超びっくり}
今あるものにもっと感謝しなきゃいけないって{汗}
実香ちゃんの思考が重なった瞬間{ひらめき}、
私はほんとに幸せだ~って感じることが出来ました{YES}
つい人を羨んだり
嫉妬したり
ひがみっぽくなったりなあたい。。。{悪魔}{汗}
神様~{超びっくり}
実香ちゃんのような爽やかで綺麗な心を下さーーーい{超びっくり}
実香ちゃんは!!
とうちゃんに…何を言いたかったのかなぁ…ありがとう、だけでは…ない。 何か…、
カウントダウンいよいよ明日は気合い入れてお願いしなきゃ イメージかたまったし!!
それにしても
次回気になるうP待ってます…
前回の終わり方から、もしかしてと思いつつも。
前回の透明先生の心の描写がとても細かいだけに、
何度もその日は自分は何をしていたのだろうと
思い起こされた、透明先生のお気持ちが痛いです。
今回の silver forest がどちらに向かうか
私にはまだわかりかねますが、
実香ちゃんと透明先生が、
一緒に笑うことができていることをお祈りします。
実香ちゃん、まっすぐで心優しい持ち主ですね。
最近、落ち込んでおり、幸せとは何だろう?って考えていました。
この話で改めて教えられたような気がしました。
私も見習いたいくらいです…。
言葉に出来ません‥{CARR_EMO_391}{CARR_EMO_391}。
実香ちゃんは たった七歳で天に召され でもいつも感謝の気持ち忘れなかったんですね
天国では安らかに楽しくすごしてほしいです
ご冥福をお祈りしています