今日は成人の日。街のあちこちで振り袖姿の女の子を見かけましたが、結構普通の着こなしが多かったような???一時はキャバ嬢かっ と目が点になるような凄い格好が流行ったこともありましたが……キラキラ ふわふわ ピラピラ したのは嫌いではないけどアホっぽく見えるのはちょっとね(爆!) でも、、、当たり前…かどうかは分からないけどピンクや赤、あるいは黒系がやっぱり多い気がするんですよね~~と、ここで我が身を振り返ってみるに、今思えば何故にあのチョイスをしたんだか ありきたりな赤だのピンクだのは絶対に嫌と思っていたのは確かなんだけど(苦笑)ある意味相当な変わり者だったのかも
そんなめでたい祝日、じいはママンの散歩 に付き合って桜新町へ。長谷川町子美術館とその周りをウロウロしてきました。
サザエさんにスポットライトが当たっているのは日当たりの関係なので特に意味はないです 美術館は思っていたのとは違って(サザエさんの展示がいっぱいあると思ってた)長谷川町子さんが集めた美術品の展示が主。個人美術館という感じでした。
美術館隣のサザエさん公園。波平、カツオ、ワカメ、タラちゃんの銅像↓↓↓
美術館近くのセブンイレブンサザエさん通り店。元は三河屋さんのモデルになった酒屋だったとか。
ここにちゃんと証拠が!
去年?一昨年??貴重な毛1本が盗まれた波平銅像。ちゃんとしっかり固定してありました
街中がサザエさんだらけ。地中化したインフラの整備BOXにもサザエさん一家が!
地元の商店それぞれに登場人物のパネルが置いてあったのですが、不動産屋と言えばもちろん・・・
いや~~落ち着いた明るい街並み、楽しい1日でした
そんなめでたい祝日、じいはママンの散歩 に付き合って桜新町へ。長谷川町子美術館とその周りをウロウロしてきました。
サザエさんにスポットライトが当たっているのは日当たりの関係なので特に意味はないです 美術館は思っていたのとは違って(サザエさんの展示がいっぱいあると思ってた)長谷川町子さんが集めた美術品の展示が主。個人美術館という感じでした。
美術館隣のサザエさん公園。波平、カツオ、ワカメ、タラちゃんの銅像↓↓↓
美術館近くのセブンイレブンサザエさん通り店。元は三河屋さんのモデルになった酒屋だったとか。
ここにちゃんと証拠が!
去年?一昨年??貴重な毛1本が盗まれた波平銅像。ちゃんとしっかり固定してありました
街中がサザエさんだらけ。地中化したインフラの整備BOXにもサザエさん一家が!
地元の商店それぞれに登場人物のパネルが置いてあったのですが、不動産屋と言えばもちろん・・・
いや~~落ち着いた明るい街並み、楽しい1日でした