じいの徒然日記

内野聖陽さんにfall in loveしたじいのおバカな毎日を綴った日記

猛省^^;

2015-01-19 20:47:01 | その他いろいろ
うぅ~~大大大大反省 土曜日の夜は職場内のごくごく限られた人たちと近場で新年会をしたのですが、酔っ払ってまっすぐ歩けなくなってしまい←自称、酔ってないからまとも じいの最寄駅の1つ前に住む男の子が素面だったのでわざわざ車を取りに行ってくれて家の前まで送られる羽目になってしまったという……こんなことは珍しい、いや、職場絡みでこんなこと初めてだわ そんなに飲んだっけな~~と頑張って思い返してみるに……サワーやカクテルを5杯、そこまでは確実にカウントできる。この位はいつもと変わらない……ということは多分その後にデキャンタで頼んで3人くらいで飲んだワインが原因だなぁ~と まぁそこら辺のチェーン居酒屋なのでね~~そんなに良いものじゃないのは明らか。いつもなら残らない翌日もイマイチ消化できてない感じでぼやーっと 量的には旧友たちとの“定例会”よりはるかに少ないけど、定例会の場合は一応自前のワインセラーがあるお店で、いろんな面で悪酔いはしないのよね。やっぱりもう若くないのだから(爆!)安酒は考えものだなぁと身に沁みました 居酒屋では普通の お酒にしとこう……って今週末も新年会なんだわ 今度は部署全体だし行事みたいなものだからテキトーに飲むだけでサクッとお帰り しばらく飲みたくないんだけどね~~それよりも変なスイッチが入ったのか、昨日から止まらない異常な食欲を何とかしてほしい

ところで、、、年末に入った新人パートさんですが、悪い人ではないし多忙極まる状況でも頑張ろうとしてくれているのは良いんだけど……今月は土曜出勤できませんと聞いた時にはさすがに まだ研修中で勤務ローテの中には入っていないんだけど、それにしてもね~~一応勤務条件に土曜日も出られるというのはあったと思うし、採用が決まった以上は出ようとするのが普通だろうと思うのは今のご時世には合わない考え方なのかなぁ~~まぁ家の用事とか子供のことで、と言われると折れざるを得ないけど、その分の仕事を被って自分の都合を調整しないといけないのはこっちなのでね~~家庭との両立云々で女性が輝く社会なんぞ言っているお偉いさんがいますが、いかなる立場の人にも平等に恩恵を受けられる社会にしてほしいとこの手のことがあるとつくづく……give&takeであって、どちらか一方がgive、give、giveではしんどいわ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする