ここのところ仕事から帰って小一時間ピアノに向き合う毎日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
じいの頭がおかしくなったと同居家族は騒いでいますが←失礼しちゃうっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
ここ何年も楽しいだけの曲を消費するような弾き方しかしてなかったからなぁ~~久しぶりに楽譜、音符、曲、そして自分に本気で向き合う練習をしています。地道で地味で楽しくない“作業”が延々と続くので辛いけど積み上げていく快感もあったり……友達と遊べなくなるから楽しさ優先の部活だの、練習しないといけないから簡単に弾けることメインの大人から始めるレッスンだのでは決して得られない音楽の真実……か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
体の一部として落とし込めるようになるのはまだまだ先かな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
むか~し昔のレッスンでやったことのある曲ですが多分そんなに弾きこんではいないと思われ……他のそういう曲は指が覚えているというホラーが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
しかし、そもそも、だいたい、選曲が不純なのよね~~1楽章は好きだけど実はそんなに好きではなかった悲愴ソナタ第3楽章
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
最近すっかりベートーヴェンにどっぷり浸かってます(苦笑)めんどくさい音符の動きがあってもモーツァルトほど厭らしくないのが良き!(完全な個人的な恨み・笑)甘さの中に激しさと切なさを備えた……ムフッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)