三電計装株式会社の社長日記

無線通信分野での事業を通して四国を元気にしたいと思っております。

散髪・歩き・本を読む

2008-05-19 08:56:48 | Weblog
昨日は、息子と一緒に知り合いの美容院で散髪しました。
これも青年会議所で縁ができ美容院ではありますが毎回通っています。
息子と一緒に行くまでは、二日酔いの日で夜から会などある時に、今から行くので30分でカットしてと無理難題をお願いしカットしてもらってました。
昨年からは、息子が小学校に上がるのをきっかけに一緒に行くようになってからは休日に行ってます。
その美容院では、小さい子供には、小さい椅子をテレビの前においてそこに座ってもらい子供が好きそうなDVDのアニメとか映画などを映してもらいながらカットしてくれるので子供も喜んでいるというよりも、その美容院に行くことを楽しみにしています。
業種は違えど当たり前かもしれませんがすばらしいサービスだと思っております。

散発が終わり、妻に送ってもらったこともあり迎えを頼もうかと思いましたが息子が中央公園に行きいたいとのことから、美容院は高松のワシントンホテルのすぐ側ということで、中央公園からも近く中央公園経由で帰ることにしました。

中央公園まで行くと「家まで歩いて帰ろう!」と息子に呼びかけ家まで5~6Km程の道のりを何とか歩いて帰りました。

久々に良い運動になりました。

夕方には本屋で
「脳と心の洗い方」苫米地英人著
という本を購入しました。
その本は、イメージ通りに自分が変わる!まわりが変わる!という大見出しが付いており、無意識レベルまで自分を変えることができれば、どんなゴール(目標)にもたどりつくことができるのですとなっています。
目標を設定するのは簡単ですが、それを最後までやり遂げるとなると自分に甘かったり、まわりの誘惑があったり、明日から頑張ろうとか延ばし延ばしになってしまい誰しも思うように行かないのが現実でしょう。
まだ、100ページ程度読んだ段階ですので本当に自分自身良かったと思えば報告したいと思います。

ということで、昨日は歩いて体を少しだけ鍛え、本を読み心を少しだけ鍛えた一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタルMCA

2008-05-17 08:58:44 | Weblog
昨日は、本社だけの営業会議を行いました。
当社の営業アイテムは、無線(DSR、DMCA、など)、監視カメラシステム、デジタコなどの無線通信関連事業を柱としています。
それらを更に拡販するにはどうしたら良いのかということで、主に監視カメラとデジタルMCAの話し合いをしました。

今日はデジタルMCA無線について説明します。
デジタルMCA(マルチ・チャンネル・アクセス)といい、携帯電話と同じように基地局の空チャンネルを利用する5年ほど前からデジタル方式になった無線システムです。
デジタルになってからは、エリア内であれば全国どこからでも通信できるようになり、またGPSで動態管理が容易にできるようになり、自治体では防災無線にも使われるようになりました。
当社は、大口を受注できたこともあり2年前の暮れに販売実績が中四国でNo,1であることが分かりました。

当たり前のことですが、中国・四国地区において人口密度の点からも広島や岡山の販売店より実績が上だったということで、

こんな名誉なことは二度とないかもしれない!

と、思い記念品を作成し、設置ユーザーはもとよりお世話になっている方々にお渡しすることができました。
メーカーからも表彰されました。
いまだにNo,1の座は確保していますが、他の販売店も頑張っておりこれを守り通すことができれば、当社の目標である無線通信分野での四国地区No,1が見えてくると思っております。

思い起こせば、10年ほど前から携帯電話が普及して運送業・建設業・酒類販売業・弁当などの製造配達業など従来の無線ユーザーが一時は解約の嵐で当社の営業マンも落ち込んでいた時代がありました。
当社もタクシーなど一部の業界を除いて、
無線に未来はないのか?
無線の時代は終わった?
と、思ってしまった時期にMCA無線がデジタルになりました。
当初は、今更デジタルになって全国エリアや動態管理ができても売るのは非常に難しいと思い込んでしまっていました。

それでも当社は無線通信一筋の会社です。
国のマイクロ無線・県市町村の防災行政無線・放送局・列車無線・タクシー無線・インカムから無線のことなら自治体・民間に関わらずほぼ全て取り扱っている四国では珍しい会社です。

MCA無線がデジタルになったということの利点を理解して可能性を信じ拡販に邁進してきました。
また、四国の販売店で四国地区普及促進部会というものがあり4年ほど前から当方が部会長になってしまったこともデジタルMCAを売らなければ格好が付かないと尻に火が付いた一因でもありました。

私も当社も四国で生まれ育って四国にお世話になっている会社です。
これからも無線通信事業を通して四国を元気にできればと思っております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビートルズ

2008-05-16 09:02:19 | Weblog
昨日は、4月から赴任されたM電機のO部長と以前からお世話になっているI課長と当社4名で会食をしました。
その前に、当社とM電機との関わりなど概況を説明し当社のやる気をご理解いただいて懇親会場で会食となりました。
すでにO部長とも別の会の後に懇親もしたこともあり和やかな雰囲気での懇親となりました。
そのなかで、話題に出たのがビートルズです。
懇親メンバーは50代後半から39歳までと年齢的に幅はあったのですが、全員ビートルズを聴いていたことがあったということでビートルズの話題で盛り上がりました。
私は勢いだけの人間ですから乗りの良い最初の頃の曲が好きですが、他の方は後半が良いとか、ジョンレノンやポールマッカートニーの話題や取り巻きの話題まで大いに盛り上がりました。
その勢いで2次会ではビートルズを最初だけ歌って途中からは結局持ち歌披露?となりました。

あらためて思いました。
ビートルズは永遠に不滅だなと。

三電計装株式会社という当社も今年で41年目となりました。
当社も永遠に不滅ですと全社員が言えるような会社にしたいと強く思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝礼での出来事その2

2008-05-15 09:43:12 | Weblog
今朝の朝礼は、工務部のK君でした。
最後の一言でK君が「電装会社の社長が車載機の取り付けに親切丁寧に教えていただいた。なんで親切丁寧に教えていただいたのかというと、その社長が当社営業U課長に世話になっているからだそうで、常に人には優しく接しないといけないとあらためて思いました。」とのこと。
こういう内容の朝礼での一言が続きだすと嬉しく思います。

こういうことは良くあることだと思います。
「おたくの親父さんに世話になっている。」
「御社は昔から世話になっている。」
「先代には世話になった。」
など結構あると思います。
それに気づくということが非常に大事です。

今している事が将来に繋がりますし、結局最終的には自分自身に返ってきます。
めぐりめぐるという出来事でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国陸上無線協会四国支部

2008-05-14 11:54:46 | Weblog
昨日は、業界団体の支部役員会に出席してきました。
この団体は、主業務が無線を扱っている会社の団体であり全国組織です。
会員数は約1,200名(社)で四国支部は約80名(社)が加盟しています。
目的は協会ホームページによると、「主として陸上に開設する無線局の申請、運用及び管理に当たり適切な指導、助言及び支援並びに電波利用に係る企画及び調査を行うとともに、無線従事者の指導、育成及び助成を図ることにより電波利用秩序の維持・発展に貢献し、もって公共の福祉に資することを目的とする。」
ようは、無線通信事業を通して社会貢献することを主としています。

私は四国支部で3年前から副支部長をさせていただいています。

当社は創業以来長きに渡り四国支部の役員ではあり続けましたが、支部長や副支部長にはなったことがありませんでした。
理由は簡単で、この業界の管轄は総務省になります。
その総務省の出先である四国総合通信局は松山にあることから、当社の本社は高松のためほぼ慣例として松山本社の会員企業が歴代支部長並びに副支部長を勤められています。

4年ほど前に前支部長がそろそろ勇退したいとの情報を聞きつけ、これはチャンスと思い前支部長に対し私を是非支部長にしていただきたいと無茶苦茶なお願いをしました。
私自身支部長に成りたかった理由としては、当社は無線が大きな柱の会社でありながら私自身が無線業務関係をあまりしてなかったため、支部長になるのを契機に勉強できるし、しなくては恥ずかしいと思ったことと、支部長になれば全国会議などに出席するため全国の方と知り合いになれると思ったからです。
結局副支部長になりましたが、現支部長と知り合いになれて返って良かったと思っております。
現支部長も二代目でありJC(青年会議所)の先輩でもありPTA会長も経験されており現支部長の10年後を追っているような感じで可愛がっていただいております。

また、支部長の代理で全国支部長会議にも代理出席して信越支部長と交流が持て行き来をするまでの仲になりました。

どこにチャンスが転がっているか分かりません。
何事も前向きにいきましょう!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当社の業務を紹介します。その①

2008-05-13 09:06:55 | Weblog
当社は、主要業務として無線通信システム、セキュリティーシステム、太陽光発電システムを扱っており、お客様の要望に対し開発から設計施工・保守メンテと一貫して取り組んでいます。

当社の業務を紹介しますその①として、セキュリティーに欠かせない監視カメラシステムをご紹介します。

紹介というより事例紹介です。

大規模なショッピングモールに監視カメラシステムを納入させていただきました。

このシステムは、三菱電機製のデジタルメルックという監視カメラシステムです。
何が特徴かと申しますと、カメラからレコーダーまで全てデジタル信号で処理しています。
しかもオールデジタルで動画記録も可能ですし、オールデジタルということで画像の劣化もありません。
このように安全安心のお手伝いを微力ではございますがさせていただいております。

ところで、時代は何もかもデジタルです。
携帯電話もいち早くデジタルになりましたし、テレビも地デジ、カメラもデジカメ、無線も分野別にデジタルに移行しようとしています。

話はそれますが、とある雑誌に男のひそかなブームとして真空管アンプキットを紹介していました。
調べてみると、値段が手頃だったこともあり真空管アンプキットと真空管CDキットを購入しました。
当社では、自社システムも開発していますので私自身も「はんだごて」を使うのは得意です。
キットが届きさあ作ろうと思った矢先に当社に新入社員K君が入ってきました。
工務部という技術部隊に配属したため勉強のつもりで作ってほしいと勝手なお願いをしてしまいました。
K君は一生懸命作ってくれました。
完成した真空管CDと真空管アンプそれに以前から持っていたスピーカーにつないでCDを挿入し音を聞くとなんともいえないすばらしい音色です。
まろやかというか結構良い音です。
結局息子がまだ小さかったため真空管をポキっとおられてしまい直していませんが近い将来復活させようと思っております。

時代は何でもデジタルですが、このようにアナログというのは捨てがたい魅力がありますし全てがデジタルというのは無理だと思います。

なんせ我々はアナログの中で生きているのですから。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供と子供の宿題

2008-05-12 09:11:31 | Weblog
昨日は、雨も止んだこともあり息子(小学2年生)の宿題を一緒にしました。
その宿題とは、学校区内の自然や建物、人々などを地図に印を入れてその絵を書くといったものです。
私は、峰山という山に住んでいることもあり、最初は道しるべに立ち寄りそれを息子が書きました。
猫塚0.3Kmと書いてありますが、漢字や意味を教えました。
次に、伸びすぎている竹の子や、公園側の営業しない売店や標識といった具合に18ヶ所、息子と調べながら興味を引くものを見つけては記入していきました。
こうしていく内に、息子にそれは何のためにあるのかとか、その意味は何かとか教えられることは身近にいくらでもあると再認識しました。
良い意味で親子交流できたと思います。

そこで思ったのですが、山を下れば亀岡の街ですが、人が殆ど歩いていないのです。
車社会となり、道路が良くなり続け、大型ショッピングセンターができたせいでしょうか人が歩いていません。
弱者に対する傷害や殺傷事件もあり子供達が遊んでいる姿もありません。
さびしいような気になりました。

一昔であれば、亀岡の街で買い物したり何らかの用事で自転車や歩きで賑わっていたと思います。
そうすることで、自然と人の目が多く犯罪になりにくい街だったのではないでしょうか?

当社は、監視カメラを様々な場所に設置させていただいております。
監視カメラとは、犯罪者に対する威嚇で付けるということもありますが、映像を記録して何かあったときの証拠として活用しています。
しかし、人が居なくなったので人の目の代わりにもなっているなと改めて感じました。
当社にとっては複雑ですが、機械に頼らなければならない現実を痛感しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝礼での出来事

2008-05-09 09:14:14 | Weblog
当社は、朝礼を始めて6年程度になります。
朝礼の趣旨は、1人が司会進行して全員今日の予定を述べて最後に司会進行した担当が会社業務での出来事や社会一般の事や何でも思ったことを述べてもらっています。
今日は、工務部のT君が担当してくれました。
最後の一言では、
「食事に行った店の便所が汚く不快な気持ちになった。当社では女性職員やK君らが毎日掃除をしてくれるのできれいに保たれている。人が嫌がる事を前向きに望む必要があると思った。」
とこのように発言し嬉しく思いました。

昨夜はPTAの打ち合わせに行ってきましたがその中でも、最終的にPTA役員になるのは一部の方を除いて嫌がるので最終的にはじゃんけんなどで決まります。
私はPTA会長からの指名で委員長になりましたので総勢120名の委員会メンバーと事業を行うことになりました。
人は誰でも何かをしてあげたい気持ちは必ずあります。
前向きなメンバーも相当数いると思いますので私自身が更なる前向き人間になるための絶好の機会だと捉えています。

誰かが率先してくれてこの世の中が保たれていますし、知らぬ間にその恩恵を受けています。
誰かにしてもらうより、してあげられる人間になりたいものです。
結果的にめぐりめぐって自分に帰ってくるのですから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコの会議

2008-05-08 14:36:37 | Weblog
昨日は、太陽光発電システムを扱っている部門と販売会議を行いました。
地球温暖化や環境破壊の問題は新聞紙面でも相当取り上げられており、今年は洞爺湖サミットもあることから人々の関心が高まってきていると思われます。
近年では、地球温暖化防止に積極的なヨーロッパ諸外国、特にドイツでは太陽発電や風力発電で発電した電気を電力会社で日本の約3倍程度の買取制度を実施して急激に伸びています。
それに比べれば日本国は施策に乏しいのですが、一部の地方自治体の補助制度もあり自然エネルギーで発電する太陽光発電などの普及は緩やかではありますが伸び続けています。

当社は近い将来、京都議定書のホスト国としても環境税創設や電力会社の買取価格引上げなど日本国は世界のリーダーとして思い切った施策を行うと信じ、これからも当社エコシステム課は太陽光発電を拡販していこうと会議で熱い討論を交わしました。

当社は、5年程度で設置件数170件を突破し今年度中には200件を突破し事業を通して社会貢献できればと思っております。
私の家にも10KWの太陽光発電システムを設置して発電の多い月には2万円も入金があります。
こんなこともありました。
お年寄りの方が地球温暖化に危惧し孫に何を残せるかと考えた時に地球環境にやさしい太陽光発電を設置しようと決意され設置した事例も出てきています。

会議では、失注が続くと後ろめいた意見も出てきていますが、我々は自然エネルギーで発電するこの太陽光発電システムの事業を通してお客様に利益を提供することができ地球環境に貢献できるという基本原則を忘れてはならないと再認識しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の連休が終わりました!

2008-05-07 08:44:46 | Weblog
当社の5月の連休は暦通りですが、今年は4連休もあり結構充実した休みが取れたのではないかなと思っております。

さて、この日記がまだ2回目ですので掲載している写真について申し上げておきます。
この写真は、今から14年ほど前のもので当時の私の体重は、72Kg程度だったと思います。14年後の現在は90Kgと今流行のメタボまっしぐらと言ったところでしょうか。ちなみに身長は180cmを越えていますので何とかってところです。

ところで、高速道路は通勤割引や場所によっては終日半額など一般道の混雑緩和のため様々な策を打ち出しています。
その中に深夜割引というのがあり、午前0時から午前4時までにICから高速道路に乗り入れをしたら4割引というサービスがあります。
燃料高騰のための処置だそうです。
このサービスを利用するとたとえば、昼頃高速道路に乗って午前0時以降に降りると瀬戸大橋や自動車専用道路など特定な場所以外は全て4割引になります。
これを利用して私も九州大宰府ICから高松西ICまでの区間が瀬戸大橋以外4割引となりました。
深夜での乗り降りということで大変ですが利用価値は大です。

さあ、今日からバリバリ仕事しましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする