昨日は、雨も止んだこともあり息子(小学2年生)の宿題を一緒にしました。
その宿題とは、学校区内の自然や建物、人々などを地図に印を入れてその絵を書くといったものです。
私は、峰山という山に住んでいることもあり、最初は道しるべに立ち寄りそれを息子が書きました。
猫塚0.3Kmと書いてありますが、漢字や意味を教えました。
次に、伸びすぎている竹の子や、公園側の営業しない売店や標識といった具合に18ヶ所、息子と調べながら興味を引くものを見つけては記入していきました。
こうしていく内に、息子にそれは何のためにあるのかとか、その意味は何かとか教えられることは身近にいくらでもあると再認識しました。
良い意味で親子交流できたと思います。
そこで思ったのですが、山を下れば亀岡の街ですが、人が殆ど歩いていないのです。
車社会となり、道路が良くなり続け、大型ショッピングセンターができたせいでしょうか人が歩いていません。
弱者に対する傷害や殺傷事件もあり子供達が遊んでいる姿もありません。
さびしいような気になりました。
一昔であれば、亀岡の街で買い物したり何らかの用事で自転車や歩きで賑わっていたと思います。
そうすることで、自然と人の目が多く犯罪になりにくい街だったのではないでしょうか?
当社は、監視カメラを様々な場所に設置させていただいております。
監視カメラとは、犯罪者に対する威嚇で付けるということもありますが、映像を記録して何かあったときの証拠として活用しています。
しかし、人が居なくなったので人の目の代わりにもなっているなと改めて感じました。
当社にとっては複雑ですが、機械に頼らなければならない現実を痛感しました。
その宿題とは、学校区内の自然や建物、人々などを地図に印を入れてその絵を書くといったものです。
私は、峰山という山に住んでいることもあり、最初は道しるべに立ち寄りそれを息子が書きました。
猫塚0.3Kmと書いてありますが、漢字や意味を教えました。
次に、伸びすぎている竹の子や、公園側の営業しない売店や標識といった具合に18ヶ所、息子と調べながら興味を引くものを見つけては記入していきました。
こうしていく内に、息子にそれは何のためにあるのかとか、その意味は何かとか教えられることは身近にいくらでもあると再認識しました。
良い意味で親子交流できたと思います。
そこで思ったのですが、山を下れば亀岡の街ですが、人が殆ど歩いていないのです。
車社会となり、道路が良くなり続け、大型ショッピングセンターができたせいでしょうか人が歩いていません。
弱者に対する傷害や殺傷事件もあり子供達が遊んでいる姿もありません。
さびしいような気になりました。
一昔であれば、亀岡の街で買い物したり何らかの用事で自転車や歩きで賑わっていたと思います。
そうすることで、自然と人の目が多く犯罪になりにくい街だったのではないでしょうか?
当社は、監視カメラを様々な場所に設置させていただいております。
監視カメラとは、犯罪者に対する威嚇で付けるということもありますが、映像を記録して何かあったときの証拠として活用しています。
しかし、人が居なくなったので人の目の代わりにもなっているなと改めて感じました。
当社にとっては複雑ですが、機械に頼らなければならない現実を痛感しました。