昨日の大分市内の状態。
4時23分。 47度也
ショッピングモール横にあるK電気屋さんに予約していた物を取りに行ったのですが、
わずか30分位の駐車だったのですが、この状態でした。
車に乗り込んで、 あ~ぁ 暑い の一言。
輻射熱の影響でしょうが、焼肉が出来そう。
昨日の大分市内の状態。
4時23分。 47度也
ショッピングモール横にあるK電気屋さんに予約していた物を取りに行ったのですが、
わずか30分位の駐車だったのですが、この状態でした。
車に乗り込んで、 あ~ぁ 暑い の一言。
輻射熱の影響でしょうが、焼肉が出来そう。
天気予報を聞きながら、梅の天日干しに取り掛かりました。
激しい雨と雷雨の日もあり、長時間の外出も控え
ひたすら梅と対話中。
今回の梅干しには、三種類の大きさの物があり、
どれが一番美味しいか実験です。
小さくて硬そうなのが、大家さん地の畑の梅。
中位の物が、直販所で購入した青梅を自宅で熟した物。
大きい物は、知り合いの八百屋さんが売れ残った完熟梅を、おまけでくれました。
今日で三日なので、夕方には取り込んで、汁と紫蘇に本漬けしようと考えています。
今のところ、失敗はしていないようです、味は分かりませんが、、、、、、、、
子供の頃、ベランダで干している、汁気の抜けた梅をつまみ食いするのが、好きでした。
母に見つかり、𠮟られたのも懐かしい思い出ですね。