畑~食卓まで

自家菜園で作った野菜を使って、食べるまでを見せましょう。健康の源は食にあります。

久し振りの ズッキニー

2011-07-27 21:22:02 | 植物の効能

    五年前、初めてズッキニーを作った事があります。

        緑と黄色の二種類を大事に育てていたのですが、、、、、、、、

 

    収穫間直になると、  狸  から 無銭飲食され、ず~っと やる気なしでした。

 


    多分狸は来ないだろうと思われる畑を借りたので、再度挑戦。

 

 

                  

      DIYで買った二本の苗は大きく育ち、こんなに大きな実をつけました。

      種から育てた物も随分大きくなり、先が楽しみな状況です。


      さて、どうやって食べましょうか

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて蒔いた えごま の種

2011-07-27 20:35:27 | 植物の効能

    一昨年前wowowで放送された、韓国連続ドラマ  食客  の中で

    度々出てきた   えごま   に興味があって、苗物コーナーを覘いて

    いたら種がありました。

 

          一応説明通りに種まきしたところ、元気に育っています。

 

              

      見た目は殆ど、青紫蘇と変わりませんが、香りは全然ちがって、

      匂いはあまり無いようです。

 

          韓国好きな姪に  えごまのキムチ   があるか聞いたところ

          有る  とのこと。

       
       とりあえず、葉っぱを塩漬けしてキムチの素で和えてみました。

       初めての事で、塩加減が判らなかったので、若干塩辛かった。

 

           今度は、ちゃんと塩味を間違えないように作ろうと思います。

                 再チャレンジ!  

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする