委員会に参加している組合員は、色んな事を学ぶ機会がありますが、
個人配達や活動委員になっていない組合員さんたちにも、学びの機会を作ってあげようと
今年から、一人でもカルチャー教室を開催しました。
講師は原則として組合員で、講師登録している方が教えてくれます。
ガーデニング、手芸、保険、太陽光発電、食育、体操、、、、、、、、等ありました。
私達の委員会は、同じ先生にお願いして、ビーズつくりを教えて頂く事になりました。
本当に一時間で出来るのですか って、皆さん不安でしたが、
何と 何と
出来ましたよ。
全くの初心者なんですが、手取り足取りして頂き、一時間半かかり、出来上がりました。
黙々と小さなビーズと、てぐすに悪戦苦闘、何時もの様なお喋りも笑いもありません。
材料選びから始まるのですが、出来上がりのイメージが湧かないので、
一つづつ、講師の先生に選んでいただきました。
忘れないうちにもう一度作りましょう、と材料を頂きましたが、果たして、、、、、、、