爽やかな秋晴れの土曜日、友人を誘って
阿蘇町高森で日本一の花の森を作っている方に会いに行きました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
高森の秋は直ぐに去り冬が来るとの事で
山には少しの山野草花しか残っていませんでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
以前も会って色々お話ししたりしていましたが、実際の土地の広さに、
只々驚くばかりで、 は~
とか へ~
とかしか言葉が出ず
只々驚くばかりで、 は~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
自分のボキャブラリーの無さに、穴があったら入りたい心境でした。
山野草は土地を嫌うので、そこにあるからと言って持ち帰り
移植しても中々定着しません、非常に気難しい植物です。
そんな植物たちを大切に育てている、稀代の尊い方でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
道中一寸道を間違えたりしましたが、道の駅で買い物をしたり、
休憩して大地のエネルギーを沢山いたり、
とても有意義な一日を過ごす事が出来たと感謝 感謝。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
新薩摩芋の安いのに出会い、芋好き人間の私としては見過ごす事が出来ず
即買いました、友人も勿論買いました。
即買いました、友人も勿論買いました。
今度は道を間違える事は無いので温泉の用意もして、5月下旬に
行きたいと思っています。![🥰](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t43/1.5/16/1f970.png)
次回は写真忘れずに撮りたいと思っています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![🥰](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t43/1.5/16/1f970.png)
次回は写真忘れずに撮りたいと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます