晴天に恵まれ、今年もコスモス見学に行く事ができました。
7万平米の土地に、1000万本のコスモスがゆれています。
見応え充分です。
一般的には、入場料¥500取る所が殆どなのですが、
勿論無料で、一年に一度の感謝祭の様です。
レストランで、ビールを飲みながら、コスモスの観賞と行きたいところですが、
生憎、いつも運転手なので残念なり。
同行者は今回も、一年に一度か二度会うWAC時代の同期で、
何でも話せる貴重な存在の二人です。
先日の風で、倒れてしまったコスモスですが、
それなりに綺麗で、元気に咲いていました。
真ん中にある花びらが、一番好きな柄です。
花より団子で、彩りもお味も良かった、お弁当。 コスモス弁当¥1000也。
先に腹ごしらえと、芝生に座って、お喋りしながら美味しく頂きました。
若い家族連れ、ディサービスのお年寄り達、犬とお散歩の人達等々
沢山の見物客で、駐車場も満杯状態。
駐車場で黒皮の財布を拾って届けましたが、
持ち主さんに届いたでしょうか?
色々売っていたので、気が付くと思ったのですが、
お土産も、麒麟麦酒関係や土地の野菜果物、名産物等
帰りに尋ねたら、まだ来ていないとか、、、、、?万円入っていたのに
気が付かない人、いるんですね。
私たちはしっかり主婦ですから、レストランではなく、お弁当派で
今年もコスモスを満喫させていただきました。
来年は、春のポピーを観に行こうと約束、 鬼には笑わせません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます