畑~食卓まで

自家菜園で作った野菜を使って、食べるまでを見せましょう。健康の源は食にあります。

寺床の自然卵

2010-07-13 10:44:39 | Weblog

             養鶏をしている友人の所に、卵を買いに月に一度位訪ねるのですが
      先日は、道案内の看板に付いてのアドバイスを受けたので、
      色々言ってみたけど、私で良ければ、作りましょうか?と 言うことになり
      見本をみながら、ネットのイラスト集をさがしながら、つくりました。

                   http://www.ee-tamago.jp/    

                   

     ハンズマンでカッティングシートと切れの良いカッターを購入。
     パソコンとプリンターをフル活用して、四枚つくりました。

    手先を使うことは大好きで、雨の多い最近、畑作業が出来ないストレスを
    看板作りで、解消させていただきました。(^^)

          寺床の自然卵は、放し飼いで、自然な状態で飼育しています。
          餌に対するこだわりは当然、自然環境の中で、我が子の様に
          育てられています。

    そんな訳で、黄身はクリーム色で、白身と共に張りがあります。

              

       昨夜の夕食に、早速豆乳入りプレーンオムレツを頂きました。
        ご馳走様でした。  


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« え~っつ!   鹿? | トップ | 蓮の花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事