畑~食卓まで

自家菜園で作った野菜を使って、食べるまでを見せましょう。健康の源は食にあります。

私が長岡式酵素玄米を食べる訳、NO1

2011-12-09 15:38:31 | 学び

    初めて  長岡式酵素玄米  と言う名前を耳にしたのが

    14~5年前のことです。

 

        友人から  小林正観  さんの講演会に誘われ、

        その時の話の中で聞いたものでした。

 

    当時より私自身はとても健康で、  玄米? ってかんじでした。

        その後、実際に食べている方達の体験談を聞くにつれ
        段々興味がわいてきました。

    日田市の友人から酵素玄米を御馳走になった時、
    その美味しさに、驚きの色を隠せませんでした。まるでもち米です。

       

    当時は喫茶店をしていましたから、どうしても洋食中心になりがちで 
    もし、和食の店をするならば、絶対酵素玄米と決めていました。

 

                     

    先日参加した講習会を主催している、

    日田市のTさんの御主人が炊いた玄米と、
    奥様の漬けた漬物の数々です。

        四ヶ月毎講習会がありますが、毎回沢山の美味しい漬物の
        数々と三日経った酵素玄米を出してくださいます。

 

 

   夜7:00から講習が始まります。
               <先生は午後に大分市内で講習会を済ませています。>

    長岡勝弥先生が高橋信次先生 
 
  ( 高電工業|高電工業株式会社の創業者
  であり、初代社長。人道科学研究所所長。宗教家。霊能者)          

  のアドバイスを受け、研究
開発された物であるとの事。他に類のない物。

  

    色 心 不 二  に付いてお話があり 

       色(しき)、、、、、、、、、物質、経済中心の考え方。

      心(しん)、、、、、、、、、知性、想念、理性、意思、感情、本能、 
                                               からなる右脳中心とした考え方。

           

           

    一般的に言われている玄米食と、どう違うかと言うと、

    まず、心の持ち様にあることです。

    美味しく食べられるのは当然の事で、玄米を選別することから始まって

    炊き上がるまでの工程の中に真意を見つける事が出来ます。

 

       私が講習会に参加するようになって、7年経ちました。

       始めの頃は、中々理解が出来ず、ただ話を聞いて帰る
       と言うかんじでした。

      美味しいご飯の炊き方講習ではなく、精神世界に通じる話なので、
      難しさを感じたものです。

 

         しかし、実際に炊き続けているうちに、  
          段々と理解できる様になってきました。

           ただ美味しく炊ければ良いのではなく、
      
感謝しながら炊く様になったのです。  

       
        徹子の部屋に湯れい子さんが出演され、酵素玄米を食べて
        C型肝炎が治ったと言われたそうで、放送後太陽の家の
        電話が鳴り止まなかったそうです。


      バナナが良い、納豆が良い、鮫が良い、胡麻が良い等々とあれこれ
      飛びついて、直ぐやめる人の何と多いことか、、、、、

              色  で考えるとこの様な事を考えてしまいます。

 

 
             http://www.n-kousogenmai.co.jp/

       色々書かれている方もいらっしゃいますが、本部のHPが
       正しいので、そちらを見ていただきたいです。

 

     今年は黒小豆の種も分けて頂くことが出来、5合も収穫できました。

      来年の種用に少し残し、知人達にも御裾分けしようと思っています。

 

       

 

 

    

 

 

 

 

 

   

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 田舎グルメ料理講習に参加。 | トップ | 畑の後のお楽しみ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

学び」カテゴリの最新記事