Vic's Weblog


FIAT 500
ラジオを聴く
通信型受信機を愛でる
ヘッドホン・オーディオ

携帯用 ΔLOOP7 の改良 (2009年05月03日)

2009年05月03日 20時49分48秒 | ΔLOOP7
連休真っ盛りですね。私は今日5月3日の午後から明日まで短い休みです(悲)。

(表題..... ΔLOOP7 の改良.....というのは私の作り方のの改良です。)
最近活躍している携帯用 ΔLOOP7 本体ですが、携帯用のために可能な限り小さく作ったのは良かったのですが、トロイダル・コア上部がケース(蓋)と接触しているか?または、かなり近いことが判明しました。
さてどうしましょう。トロイダル・コアは ETFE 線ですのでショートすることは無いですが、ケースと接触するのが良いはずはないですね。
この携帯用ケースの小ささを生かすために基板をひっくり返して装着しました。これでトロイダル・コアとケースの間には十分な隙間ができました。

この基板は、私が実態配線図を書いて作った最後の基板です。
現在は CQ 出版社からキット基板が販売されていますので、実態配線図を書く必要もありませんが、自分で実態配線図を書いて作っただけに愛着がありますね。

あっ、大事なことを書き忘れました。この状態では NULL の調整を行うためには基板をケースから取り外さなければなりません。
面倒になりましたが NULL も一回合わせればそんなに再調整の必要もなさそうです。
半固定 VR を基板裏に付け替えようとも思いましたが、次に別なケースへ変える時に、またまた反対側になるので止めました。

P.S.
屋上用の ΔLOOP7 と比較して戴ければケースの大きさの違い、M Plug と BNC の違い、LPF 装着の有無が見れると思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寮で BCL (2009年5月2日) | トップ | 携帯用 ΔLOOP7 の設置 (2009... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ΔLOOP7」カテゴリの最新記事