Vic's Weblog


FIAT 500
ラジオを聴く
通信型受信機を愛でる
ヘッドホン・オーディオ

紅葉 (2009年11月27日)

2009年11月28日 08時44分06秒 | Weblog
千葉も紅葉真っ盛りです。
散策にはいい季節です。
澄み渡る青空に紅葉.....いいですね。

さて話は変わって、いま US ドルが 86 円.....気になって仕方がありません。
BCL 機器、海外から買うチャンス?
もっと円高が進むと言う意見もあるようですが。

朝の 13680kHz Radio Nacional de Venezuela を聴きながら思案中です。

「ポチる」のは時間の問題かも.....
財務大臣との交渉を円滑にするため、今日は主夫で忙しい一日です。
あっ、昨日も同様の理由で忙しかったです。(笑)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼間、スカイセンサーで南米局を聴く。(2009年11月22日)

2009年11月22日 10時42分20秒 | BCL受信ログ
秘蔵のスカイセンサー ICF-5800 で昼間に南米局を聴く。( 大げさですねーー。 )

Brasil 局が昼間から、しかも ICF-5800 でちゃんと聴こえます。IC-R75 と遜色はないほどです。

※ 動画をご覧になって何か疑問は湧きませんでしょうか?解答は最後に。

Data.....
Stn ; Radio Nacional da Amazonia Brasil
Freq ; 11780kHz/ AM
Lang ; Portuguese
Time ; 10:30 JST
Date ; 22. Nov. 2009 JST
Antenna ; ΔLOOP7
Receiver ; Sony ICF-5800
Received in.... Chiba JAPAN





解答 ; スカイセンサーの電源が OFF じゃない?
   はい、その通りです。
   いつも電池駆動のため電源を入れっぱなしにすると、エコではないので、
   電源は OFF にして タイマーにて聞いておりますので実質 ON です。
   見難いですがメータが動くのが確認できると思います。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初の韓国ソウル (2009年11月21日)

2009年11月21日 14時18分49秒 | Weblog
初めて韓国ソウルに出張で行ってきました。
1泊だったので仕事と食事で終わりましたが、G5 ラジオを持って行って少しでも聴けば良かったのですが...

さて初の韓国での宿泊だったので、韓国料理 ( 炭火焼き肉 ) 食べました。
デジカルビ、サムギョッサル、どちらも豚ですが.....
何と言っても厚さ2センチくらいの厚切りサムギョッサルは豪快でした。

自分だけというわけにいかないので、御土産としてキムチ2箱2kgと、チャンジャを買って来ました。
やっぱり、日本で売っているキムチと違いますね。辛くはないですが、味に個性があって強いです。
日本語の堪能な韓国人女性に話を聞いたら、韓国では各家庭で母譲りのキムチがあって、娘は習うのだとか。
こういうキムチを買うのは都市部の人で、地方では各家庭で漬けるそうです。

そういえば先日テレビでドイツのジャガイモ料理番組を見ていたら、ドイツでも娘が母親から多種多様なジャガイモ料理を習って言い伝えるとか.....いい文化ですね。

日本では絶滅寸前の文化ですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Radio Madagasikara (2009年11月18日)

2009年11月18日 05時16分10秒 | BCL受信ログ
マダガスカル!
映画「マダガスカル」「マダガスカル2」を思い出します。(笑)
他、お米を主食として、相当な米の消費国.....
面白い形をした「バオバブの木」...

( カリマンタン島 ) マレー系を祖先とする人達が多く暮らすそうです。

Dxer peace-J さんの情報を [ 影山さんのBBS ] で教えてもらい録音してみました。
情報ありがとうございます。

こんな深夜に起きていることが希なのですが、帰宅が 23:30 だったのでラッキーでした。
ずーーと聴いていたいくらい、聴きやすかったです。
ABBA の Dancing Queen...なんか、流れていて、
「おじさま?好み」の内容でした。

37 秒後にIDが聴けます。

Data.....
Stn ; Radio Madagasikara
Freq ; 5010kHz/USB
Lang ; Malagasy
Time ; 00:05 JST
Date ; 18. Nov. 2009 JST
Antenna ; ALA1530S+
Receiver ; ICOM IC-R75
Received in.... Chiba JAPAN



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Radio Saint Helena Party 録音 (2009年11月15日)

2009年11月15日 08時52分14秒 | BCL受信ログ
Radio Saint Helena Party を録音しました。
4時間以上にも渡るので、ほんの一部ですが、
12 秒後に日本語のアナウンスが明瞭に聴けます。

ほんと、パーティです。

Data.....
Stn ; Radio Saint Helena
Freq ; 11092.500kHz/USB ( きっちり安定した周波数でした。 )
Lang ; English & Japanese Station Announcement
Time ; 06:12 JST
Date ; 15. Nov. 2009 JST
Antenna ; ΔLOOP7
Receiver ; ICOM IC-R75
Received in.... Chiba JAPAN
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Radio Saint Helena Day (2009年11月15日)

2009年11月15日 05時45分51秒 | BCL受信ログ
今年もやってきました。「セントヘレナ・パーティ」
ありがとう「ラジオ・セントヘレナ」。
現地では11月14日 20:00 開始です。
日本時間 05:00 きっちりに始まりました。
IC-R75 と ΔLOOP7 の組み合わせで
11092.5kHz USB で開始時の SINPO は 25342でした。
聴感は良かったです。

最初の音楽は Eagles の " Hotel California "
感涙ものです.....
05:35 頃から聴こえなくなりましたが、再度 05:55 から強烈に聴こえ始めました。
SINPO=35443以上です。
6時過ぎには日本語のアナウンスが聴けました。ウルウルしています。

早速受信報告書を書いて送ることにしましょう。
10 ドル紙幣を入れることにします。3ドル以上が必要とのこと。

この時代ですから Pay Pal 振込式にすると安全に運営資金が集まりそうですが.....
手紙を送るという過程が大事なのでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Noise, ノイズ、雑音..... (2009年11月14日)

2009年11月14日 20時28分17秒 | その他のラヂオ・受信機
Noise ノイズ、雑音.....簡単に書きますけど、ノイズを減らすには、目に見えないだけに苦労が多いです。
受信機自体に起きる雑音の除去に苦労しています...汗.....

BCL では、いつも電源を入れているコリン's 51S-1 ですが、これまでも色々と苦労しています。

まず AF ( 低周波 ) 回路のハムや不快な Noise に悩みました。
電源回路の電解コンデンサーの交換、AF ( 低周波回路 ) のほとんどのコンデンサーの交換で満足できるレベルに達しました。

購入してから約1年ちょっと、いろいろと修理、自分で修復作業により低周波回路のノイズは撃退できたと思います。
RF ( 高周波 ) のヴォリュームを最小値にして、AF Gain ヴォリュームを最大に上げても何も聴こえないくらい静かです。
満足ですね.....。

でもまだまだ課題があります。RF, IF 回路の Noise です。
未だに解決できていません。
怪しい部分は プロの OM 師からの情報で、だいたい想像してはいますが......
常時再現できないだけに悩みます。

今年中には解決したいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AR7070 発売は来春へ延期 (2009年11月10日)

2009年11月10日 15時50分15秒 | その他のラヂオ・受信機
最近 [ 英国 AOR 社 ] のページで AR7070 発売延期に関する記事が出ました。

AR7070 は今年の秋に販売される予定でしたが、延期になり来春と記載変更になりました。
きっと高価な受信機になるのでしょうね。
とても私が買えるような値段ではないでしょうけど、最新の受信機の動向が気になります。

デザインだけでも知りたいですね。

A replacement (more expensive) model is under development, release is expected spring 2010... it is called the AR7070. Several pre-production units have been built and working, but the internal operational firmware needs to be finalised before we move to production. More details will be available closer to release.
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車の予備電球 (2009年11月10日)

2009年11月10日 05時45分34秒 | Weblog
車の予備電球 ( 方向指示器、フォグランプ、ストップランプ ) などを買いました。
我が家の車の電球は LED ではないので、よく球切れします。
その度に販売店のサービスへ持ち込むのは面倒だし、電球が切れたまま走るのは危険です。

修理ついでに予備球を買いました。
古い車なので素人でも簡単に交換できます。
一個が 150円?程度です。

予備球には、
" Made in Slovakia "
" Made in Hungary "
などと書いてあります。

真空管好きな私には、電球が真空管に見えてきました。(笑)
東欧 ( 中欧 ) では、現在でも真空管を作っているので、ひょっとしたら真空管のメーカーで造った電球かも?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sony TFM-4500 (2009年11月06日)

2009年11月06日 05時52分17秒 | その他のラヂオ・受信機

昨日 11/5 日の夕方、秋葉原を徘徊をしました。

見つけました、Sony TFM-4500, いい雰囲気でたたずんでいました。
この「上品なたたずまい。」が何とも癒し系です。
試聴させてもらおうと、思ったのですが.....
思い止まりました。
最近にしては、この思い止まる行為は「偉い。」
試聴したら買う確率が高い私です。(笑)

欲しい物があって、コレクションは一時停止にしています。
誰かが買って大切にしてくれるでしょう。
いつの日か、思ひ出の Sony TFM-4500 は手に入れるつもりです。

※ 結局、コリン's 51S-1 用 MIL 規格の真空管ソケット、真空管シールドなどを購入しました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする