Vic's Weblog


FIAT 500
ラジオを聴く
通信型受信機を愛でる
ヘッドホン・オーディオ

毎日 18 時間の絶食健康法

2021年09月30日 06時00分00秒 | Weblog
流行りに弱い、今の私の健康法
と言うより、食事の間を置く事で消化器系を元気にして若返ろうと言う目論見です。

アーモンド

カシューナッツ

胡桃

ピーナッツ

大豆

黒豆

こんな感じで好きなナッツ類をブレンドして、自宅で空腹時や出張時の空腹時に副食的にカジッています。塩分無しの素焼きのナッツ類が良いようです。
なんだかハムスターかインコになった気分。
だけどナッツを食べて健康になろうと言うものではありません。

18 時間食事をしないと言うのは、
例えば朝 7 時にたっぷり朝食を摂り 6 時間後の 13 時にもたっぷりと昼食を摂り、その後は翌朝まで 18 時間 ( 実質食事の時間を引くと 16 時間 ) は食事を摂らないと言うものです。
夕食をたっぷりと食べたい日は、昼食と夕食だけにしてその後 18 時間食事しません。
その間の空腹に耐えるためにナッツを少しかじります。ナッツ類はカロリーが高いので少しかじるだけです。
飽食の時代、無意識に規則正しい 3 食+おやつの生活は、消化器官が休む間がなく疲弊させているとか。
1 日に 1 回 空腹時間を作って消化器系を休ませ、免疫力を高めようと言うものです。

ハーバードの医者が、
「老いは自然な姿では無く、老いは病気である。」
と言う著者の理論に基づいて消化器系を元気にして、老いを防ぐ効果を狙っています。

妻には「倒れないでよ💦」と言われました。
いつまで続くやら。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲルマニューム・ラジオ その後

2021年09月28日 18時00分00秒 | その他のラヂオ・受信機
まずはゲルマニューム・ラジオ用に、

自宅の机の引き出しに眠っていたバーニア・ダイアルを持ち出しました。
このバーニア・ダイアルを買った経緯を振り返ると ΔLOOP7 の VR ( 電圧 ) の微同調に使おうと買ったのでしたが、VR には大きめのツマミを付ければ十分だったので使っていませんでした。
これ、ゲルマニューム・ラジオの微妙な同調に使えるんじゃなかろうかと帰省時に自宅から持ってきました。
現行で、このバーニア・ダイアルは ¥4,000 くらいの値段です。

このバーニア・ダイアルだと単連のエア・バリコンがお似合いですが、二連のエア・バリコンしか手持ちがない。
単連のエア・バリコンは希少なのか超お高いので、先日手に入れた単連ポリ・バリコンで我慢するべきか?😂 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休みに和歌山のラーメン屋さんへ

2021年09月27日 20時00分00秒 | 旅先、出張先、その他
最近は 18 時間は何も食べない健康法なるものを実行していますが、食べないとストレスが溜まります。
我慢して我慢して空腹に耐え、前回の食事から 18 時間のラマダンを耐えて和歌山は有田の「和 Dining 清乃」へ行ったんですが、定休日が変わったようで月曜は休みになっていました。
ならばと近くで車で 10 分程の「麺 Dining 月乃家」へ、ここも休みでした 😭 
諦めて大阪へ戻る途中、和歌山市の国体道路沿いに「和 Dining 清乃 国体道路」があるのを思い出し入ってみました。
基本的に本店の「和 Dining 清乃」を忠実に再現していると感じました。
本店と違うのは麺が選べること、トッピングが豊富、白湯と塩味が選べることかな。
注文したのは「湯浅角長醤油ラーメン」、そうです、宮内庁御用達の和歌山湯浅の老舗の『角長醤油』を使っています。
麺が見えないほどのネギとメンマとチャーシューを追加でトッピング、美味かった 😋 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SONY ICF-SW100S の将来の補修用の部品入手

2021年09月26日 06時00分00秒 | その他のラヂオ・受信機
最近ハマった SONY ICF-SW100S の将来の補修用の部品です。
最近手に入れた ICF-SW100S はケーブル交換済みということでしたが、補修部品が有る内に手に入れる ことにしました。
ICF-SW100S 弱点の一つ、フレキシブル・ケーブルの交換部品になります。
中身には筐体の一部も付いてきたところをみると、旧筐体ではこのフレキシブル・ケーブルは合わないんでしょう。
部品の入った箱には
フレキ・キバン ASSY とあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KNLS Alaska ICF-SW100S

2021年09月25日 20時00分00秒 | その他のラヂオ・受信機
今宵も出張先のホテルで BCL です。

KNLS Alaska ICF-SW100S

今宵も付属の Active Antenna は窓辺です。
アンテナから本体への接続ケーブルの長さも十分長いのでラジオ本体は卓上で操作出来ます。
Antenna への電源は本体から給電ってのが素晴らしい。
ほかにも可搬小型 Magnetic Active Loop も使ってみたい。

お得意先の師匠様から、筐体の経年変化のベタつきには無水アルコールでスベスベお肌になると言う情報を教えて頂いたので今度の休みで挑戦しましょう。
( 一部ペイント表示が消えるかも知れないのは Own Lisk で。)

このラジオ、癖になりそうな予感 😍
もうサービスの期間はとっくに過ぎていて正規の修理は出来ませんが、SONY の正規パーツであるフレキシブル・ケーブルなど数点の新品の部品を将来の補修に備えて入手しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出張先のホテルで ICF-SW100S いい感じ。

2021年09月24日 21時00分00秒 | その他のラヂオ・受信機
出張先のホテルで SONY ICF-SW100S を楽しむ。
このラジオには小型の Active Antenna が付属しています。
両方共に大きさはカセットテープ並みかな?
小さいと移動に持ち運びが実に楽です。
Band Pass Filter で周波数帯域を絞り込む事も出来ます。
強すぎる放送なら敢えてバンド帯を外してアッテネーター代わりにも使えます。
RTI 台灣国際放送を待受中。
ホテルに置いてるコーヒーカップとの比較でどれほどコンパクトかが分かります。
小さい❗️

上蓋を閉めてもスピーカーの裏側 ( 本体上面 ) から音が聞ける発想が凄い。


SYNC は効きが安定しています。SYNC LSB/USB で混信回避能力は素晴らしいです。
SSB は 100Hz Step ではありますが復調には十分かと思います。SSB 復調でビートがしっかり聴こえるのでゼロ・ビート復調は楽です。当時で 100Hz Step でこの大きさは素晴らしいと思います。テレビ音声として 108MHz まで聞けるのは今日の Wide FM 受信にも使えます。

スイッチ一つ一つも実にタッチ感が良いです。
一つ欠点上げると経年変化で筐体が気持ちベタつくこと。
スイッチやキーの感触が良いだけに、何かベタつかないいい処理方法は無いものか?

SONY ICF-SW100S で聴く台灣国際放送
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の夜長に聴く SONY ICF-SW100S がやってきた。

2021年09月22日 06時00分00秒 | その他のラヂオ・受信機
電源、イヤホン、外部アンテナ、海外仕様電源プラグ、取説などフルセット入り。
切れやすい Frexible Cable も交換済みとのこと。

スピーカーは小さい割にいい音です。
低音に拘るなら外部スピーカーかイヤホンになりますが、内臓スピーカーで満足です。 

付属の AN-100A 外部アンテナ、ラジオ本体とほぼ同じ大きさ。この外部アンテナは回路図を見たら Active Antenna で本体から電源を貰って Bias T 経由して内臓アンプで増幅しています。しかも Band Pass Filter を内臓しています。
この外部アンテナ裏にロッド・アンテナが付いているので窓辺に置いて、付属のケーブルで繋いでラジオは窓から離れた卓上で聴くという発想でしょう。

SONY 得意の USB と LSB 切り替え可能な SYNC 同期検波や SSB 受信が出来ます。
昔から出張用・モビ用に欲しくて、やっと入手しました。 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マザー牧場でジンギスカン BBQ

2021年09月20日 19時00分00秒 | 旅先、出張先、その他

連休最終日、
妻と末娘と房総半島にある『マザー牧場』へ、十数年振りに行って来ました。
動物のショーでは、ちびっこ達が参加出来る「ミニ豚の子豚レース」がなかなか面白くて観入っていました🤣

ジンギスカン BBQ 美味しくて食べ過ぎた。
往復は連休の多少の渋滞にも掛からず快適でした。

マザー牧場は見晴らしの良い高台にあり、キャンプ場も併設されているのでキャンプしながらラジオ聴くのも良さそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の夜長の電子工作

2021年09月19日 06時00分00秒 | BCL周辺機器/雑音対策
先日買ったマイク・アンプを製作します。

【仕様】
● 電源電圧:DC3~20V
● 消費電流:0.8mA(DC15V供給時)
 ※ 乾電池(006P)連続使用約15日間
● 定格入力:5.5mV(1kHz,DC15V時)
● 利得:40dB(1kHz,DC15V時)
● 出力電圧レベル調整:半固定抵抗にて調整
● 周波数特性:70Hz~40kHz(-3dB)
● 基板サイズ:20×26mm

接続確認はまだですが製作完了しました。

昔のラジオやラジカセ等の入力/出力には LINE 入力/出力は無く、代わりに MIC 入力/出力がある場合が多いです。
昔、オークションで ICF-2001D で入手した時に MIC OUT 端子からアンプに繋いでも音が出ないので壊れていると勝手に思ってしまいましたが、これは知識不足でした。
SONY ICF-2001D の場合、出力端子も Dynamic MIC に合わせて出力電圧が小さいのでアンプに繋いでも音にならないので MIC アンプを中継する必要があります。
以前、ICF-2001D に外部出力するために audio technica 製の MIC アンプを使っていました。
どこ行ったんだろう?見つからないので エレキット製のキットが現行であったので買いました。

先ほど、倉庫から audio technica の MIC アンプが出て来た 😅 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隠れ家から自宅に帰ったらまずやること。

2021年09月18日 06時00分00秒 | 真空管式ラジオの修復
約一ヶ月振りに帰宅、いつも最初にやる事。
それは早川電気 Sharp RS-350, ST 管 7 球式高1付スーパー・ヘテロダイン・ラジオに灯を入れることです。
ダイアルは毎回、前回聴いていた周波数 1242kHz ニッポン放送ラジオになっています。
灯を入れて 5 分くらいは周波数が少しドリフトしますが、温まると安定します。
自分でフル・レストアして安全最優先で電源トランス類も専門業者に巻き直してもらい、コンデンサ、抵抗等も最新の部品へ交換しているので末長く聴けると思っています。

お気に入りラジオなんですが、2028 年に中波 AM 放送が終了すると使い道が無くなるのが寂しい。
何か使う方法はないものか?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする