FUJIFILM と言えば新型コロナの特効薬となるか?アビガンです。アビガン は FUJIFILM 富山化学が開発した薬です。
話はカメラに戻って今日は久しぶりに FUJIFILM X-Pro 1 をアップデートした。
本体の Firmware が Ver 3.81 になっていたけど Update は数年間放ったらかしでした。
レンズ XF14mm F2.8 R の方は新しい Firmware は出ていないがレンズにも Firmware Update があること自体忘れてた。
また専用のパソコン・アプリを CD から入れようとしたら Windows XE, Vista までしか対応していなかったのに時の流れを感じた。FUJIFILM HP から直接ダウンロードした。
次にもっとびっくりしたのは私の X-Pro 1 の後継 X-Pro 2 でさえ生産を終了し X-Pro 3 という機種が 2019/11/28 に既に発売されていた。
以下は FUJIFILM のカタログから。
X-Pro 3 にはボディ背面に撮影用液晶 Display が無い!
小さい画面に表示されている Velvia 160 とは実在する富士フィルムのクローム銀塩フィルムである。このフィルムを想定したプログラムを使って撮影してるというリマインドかな?昔のライカ・カメラには同じところにフィルムのケースをちぎって入れて置く窓があったことを思い出した。カメラはファインダーから覗くものだという基本に戻ったってこと?確かに液晶 Display を無くせばコストの削減と消費電力削減になる。必要なら光学 Finder を覗いたまま電子 Finder にスイッチで切り替えればよい‼ 正解のような気がする。
フィルムを交換しようと裏ブタを開けると、当然フィルムカメラではないので、
やっと設定用 Dispaly が出てきた。うーむ、発想が凄すぎ。そして価格!
263,450円(税込)レンズ無し本体のみ価格
ちなみに独製 Leica M10 同クラスだとボディだけで百万円越え!レンズも Leica で揃えたら 200 万円は遥かに超すでしょうね。
トリプルレンズの外見は好みではないけど ...
iPhone 11 Pro トリプル・レンズで仙台城から仙台市内を撮影
( 小さい画像はクリックで拡大 )
↑ 広角 26mm, f/1.8
↑ 望遠 52mm, f/2,0
↑ 電子 10 倍ズーム
仙台城の伊達政宗像を撮影
↑ 超広角 13mm, f/2.4
↑ 広角 26mm, f/1.8
↑ 望遠 52mm, f/2,0
↑ 電子 10 倍ズーム
機能もポートレートとか色々ある。13 mm 超広角が面白そう!次は近接撮影でボケをチェック‼️
ビデオは 4K まだ未経験ですがよくもこんなに詰め込みました。
仙台市内のホテルから仙台城まで歩いて 50 分、仙台城の茶屋で「ずんだ餅」食べてからまた歩いて帰りました。
赤いレリーズ・ボタンを付けてみた。これネジが緩んで落としてしまいそう。緩みにくい方法無いかな?
↓ 専用の液晶保護フィルムを貼った。
↓ 予備のバッテリー、純正は実売価格が5,000円弱、非純正だと980円から。
迷ったけどリチウム・イオン電池は問題になることが多いので純正にした。
... って言いながら家電のリチウム・イオン電池を交換する時はいつも安い製品を使っています、まるで一貫性無し!
↓ このカメラ自慢のファインダー!
↓ 覗くと、こんな感じ!視界の中には色々な情報を表示させることもできます。
ファインダーを通して生の光学画像 OVF*1 (光学ビュー) が見れます。
また本体に付けたレンズから入ってくる電子画像 EVF*2 (電子ビュー) も覗き穴(ファインダー)から切り替えて見ることができます。
この機械式光学(アナログ)とデジタルの融合、ファインダー内の切り替え機構が凄いです。
「本体の大きな液晶で見ればいいじゃん!」
ファインダーで写真撮るわけじゃないでしょう?
って言うのは無しです。
*1 OVF ; Optical View Finder.
*2 EVF ; Electronic View Finder.
フード、良い感じ、金属製だともっと良いんだけど。
皮ケースも付けてみた。
この広角で風景を切り取っていきます。
次は 35mm レンズが欲しい。
久々のカメラの話題です。
我が家の財務大臣から許可されて Fujifilm X マウント・レンズ XF14mmF2.8 R を手に入れました。
これは 35mm フィルム版だと画角が 21mm という広角レンズになります。
銀塩(フィルム式カメラ)写真は気合を入れて撮る機会が減ったのでデジタル・カメラへ移行です。
↓ FUJINON Lens の動画、国内生産なんですね~
レンズを守るフィルターがあった方がいいのでついでに購入!これが高い!純正の Option 品を買うと高いですが保険(安心感)みたいなものかな?
最近、ほとんどの写真は iPhone カメラで済ませてきたので、これからは野に山に海にカメラを持って出かけよう!
カメラのボディ!を手に入れた!骨董品 Barnack Leica & M2 Leica でビュー・ファインダーの付いたカメラの良さは十分に分かっていたけど新型 M9 Leica は超が付くほど高すぎ!宝くじが当たらない限り買えません。
こちらの純国産のビュー・ファインダーの付いた型番もうすぐ新型が出るらしいけど安くなった現行モデルで十分かな。
カメラのボディだけあっても何の価値もないので早くレンズ買わなきゃ!
でもこのボディ!オプションのMマウント・アダプターを付ければ、多くの Leica のレンズ、国内他社の多くのレンズがアダプター追加で使えます!
今日は雨なので、防湿庫を開けて中を整理しました。
出て来る .. 出て来る .. 古い ラジオ と カメラ .....
偶然に撮影した防湿庫に同居中の ICF-5800 と Rollei 35S, たぶん造られたのは同世代か?
最近、この カメラ 用に本革製速写 ケース を買ったので装着してみました。
最近 フィルム ・ カメラ で写真を撮っていない!
ケース を新調しても カメラ を使わないと、何の為に専用の ケース を買ったんだか?
カメラ が被写体ではね~
が、お許しを。
先週、中古の古い BCL ラジオを物色に行った時に、ラジオとは全く関係ないカメラ Rollei 35S を衝動買いして、猛反省したばかりですが、
今日またやってしまいました.....この原因は病気ウィルス以外の何物でもないと自己反省のかけらもありません(笑)。
今回は何んと色違いだけで、先週買ったカメラと全く同じ Rollei 35S です。色が黒ということだけです。
同じカメラを2台も買ってどうすんの?と自問自答していますが、ウキウキ気分の方が大きいです。
反省している点と言えば「この2台の予算があれば 通信型受信機も買えたなあ。」程度です。