Vic's Weblog


FIAT 500
ラジオを聴く
通信型受信機を愛でる
ヘッドホン・オーディオ

Sherwood SE-3 MK IV

2020年08月14日 06時00分00秒 | PALSTAR R30 / SE-3
現在 Sherwood SE-3 MK IV : $695.00 USD
同期検波器材ですが SDR DSP 全盛の今でも現行で販売されていることに少し驚きです。

機能には SSB 受信機能もありますがそれは昔懐かしい SSB モガモガを解消する BFO 程度で使う機会は少ないですが、無いよりいいか程度です。
その代わり同期検波に関しては音質が素晴らしく優れモノ、Rack mount option もあります。
SE-3 は過去の一時期 PALSTAR のオプションでした。親機 PALSTAR R30A は現在 $895.00 USD, 一時期の Sherwood SE-3 の価格は R30A 受信機よりも高価な時期もありました。
SE-3 は455kHz の IF 出力があればどんな受信機にも繋ぐことが可能です。
ちなみに ICOM IC-R75 の IF は 450kHz ですが、私の IC-R75 には Sherwood 製の IC-R75 専用のバッファー・アンプ経由 IF 出力端子を付けているので IC-R75 でも機能します。
自慢話を少し; この ICOM IC-R75 用のバッファー・アンプには不具合があって私が改修させました。私が改修したならもっと良かったけど。
この Sherwood SE-3 は久し振りに自宅の乾燥庫から取り出して関西の隠れ家で PALSTAR R30cc のベター・ハーフとしてペア組みしようと荷造りしています。

スズキ自動車のディーラーへ行ってきました。

2020年08月11日 06時00分00秒 | Weblog
娘夫婦がお盆休みで自宅に遊びに来て、初めての車を買いたいと言うのでスズキ自動車のディーラーへ付いて行きました。
娘夫婦は 2 人共にペーパー・ドライバーなので試乗で私が運転するためです。
画像の SUZUKI HUSTLER は軽自動車ですが、とても軽自動車とは思えない車内空間の広さ、安定したハンドリングと走りにビックリしました。
エンジンは過給機付 660cc, 64ps, トルク 10kg・m, 
ハイブリッドのアシスト用モーター 3.1ps, トルク 5.4kg・m 
と軽自動車とは思えない加速性能でした。
ヘッドライトと、フォグランプなど外装の灯火類全て LED, オート・エアコン、オート・クルーズは標準装備。
安全装備は「衝突被害軽減装置」他至れり尽せり!
車間距離を保ちながら、自動的に加速・減速。さらに停止までサポート。至れり尽せりの安全機能に関しては私の使っている FIAT 500 は足元にも及びません。
前後に安全機能としてのカメラや測距?レーザーは標準装備、オプションで 8 インチのカーナビ、前後のドライブ・レコーダー、他のオプションを合わせて余裕で 200 万越え ... 軽自動車もここまで来たか〜!
スズキ自動車も、軽自動車も初体験でしたが、
「スズキ自動車やるなあ!」と言う強烈な印象で、娘夫婦は契約まで済ませて帰って来ました。

↓ は特別参加のスイフト・スポーツ


八重洲無線 VR-500 を引っ張り出してきました。

2020年08月08日 06時00分00秒 | その他のラヂオ・受信機
出張で自宅に帰った時に Yaesu VR-500 を隠れ家に持ってきました。
今となっては C.Crane SKYWAVE SSB みたいに超コンパクト携帯ラジオでも 上側波帯と下側波帯の切り替え可能な SSB が聞けるようになりましたが 2005 年 7 月 に VR-500 を買いました。単三電池二個で重さ 200g ( 本体だけだと 150g ) の小ささで SSB が選択できる機能に驚かされました。仕事でブラジルへ行き子供の頃からの念願 RAE を初めて聞いて感動したのも VR-500 でした。
過去に Display が壊れて正規代理店で修理した経歴があります。修理の追加で周波数の精度を調整してもらおうと修理担当者に電話したら「いまどき SSB 放送聴く人が居るのか?」とかなり印象の悪い対応した修理担当者が居て不愉快な気持ちにさせられました。当時はまだまだ AFN の SSB/USB 放送を楽しんでいたんですけどね。ただでさえ BCL 趣味の人が激減してるからユーザーを大切にしてもらいたい、「そういう言い方は有り得ない‼」と悲しくなったことがありました。
長らく防湿庫で眠っていたので使い方を忘れてるけどマニュアル読んで勉強し直しています。
実は私の BCL 再開のリグはこれでした。VR-500 は 0.1~1300MHz オールモード受信と謳っていますが MW, SW, FM しか聞かないので、全ての受信バンドの性能を使っていないのでもったいない気もしています。
先日、米国の VR-500 に合う Active Antenna を注文したので、屋外で C.Crane SKYWAVE SSB との比較が楽しみです。

天然の乳酸菌を利用した漬物を作ってみた。

2020年08月06日 06時00分00秒 | Weblog
漬物は腸内環境の乳酸菌が体に良いと NHK の健康番組で言っていた。
今回は潰した生ニンニク、キューリ、大根、茄子、ミョウガ、ゴーヤを漬け込んでみた。
漬け込み液は 5% の食塩水と鷹の爪と自己流で甜菜糖を少しだけ入れて数日経つと
↓の画像のように漬け込み液が透明から白く濁って来ます。
NHK の番組によると、この白い濁りが乳酸菌なのだとか。
菌には善玉菌と悪玉菌があり 5% の食塩水が悪玉菌を減らし善玉菌だけを増やす効果があると言っていました。
この 5% の食塩水を正確に作るために 1g まで計れる秤を買ってきた。
野菜に自然に付着している善玉菌の培養になります。
早速、朝晩に食べています。これまで以上に体調が良い様な気がします。
次は生ショウガとか黒胡椒の粒も入れてみたい。

 ドイツ料理の定番、ザワークラウトはキャベツの葉に付いている微生物たちが発酵し、塩とキャベツだけで自然に発生した乳酸菌によって美味しく発酵していくそうです。
 ロシアのピクルスも塩だけで漬けてキューリを発酵させたものだそうです。 

早朝の欧州からの短波放送

2020年08月05日 06時00分00秒 | BCL受信ログ
近所の Inverter 雑音回避のため早朝が頼みです。
それでも同じ欧州からの放送もいつも良好に聴こえる局とそうでない局、
赤い矢印は Radio Romania International の送信アンテナの位置ですがどの周波数もいい感じで聞こえる日が多いです。
しかし青い矢印の Radio Exterior de Espana の送信アンテナ位置からの放送は弱いです。
およそこれらの送信施設は 100kW~300kW で Azimuth が違います。
現地欧州の Web SDR 遠隔操作で聞く限り、どちらも同じように強力に聞けます。
同じ欧州とは言え地図で見る限りスペインは最西の地、ルーマニアは欧州の中では最東の地、画像は朝 04:00 頃、太陽の影響は間違いないとしても、それだけではないような気がします。

お祝いのおこぼれに「花」をもらいました。

2020年08月04日 10時00分00秒 | Weblog
今朝は休みでラジオも聞かずに寝坊していました。エアコンを付けていなくても心地よい朝です。まあ昼には猛暑になるのでしょうけど。

 本題の画像の花ですが、一週間ほど前に職場の後輩の仕事上のお祝いがあって、会社の様々なセクションから持ちきれないくらいの花束をもらっていました。遠巻きに静かに見ていたら見つかってしまい、
「この花束をもらえたのも Vic さんのおかげです!」
ということでその中のごく一部の花束を譲り受けてきました。
この隠れ家に花を飾るのは初めてです。
「花」はいいですね!
花をもらってから一週間経過しているのでしおれてきた(汗""
ドライフラワーってどうやって作るのかな?

仙台牛タン定食大盛りを喰らう❣️

2020年08月03日 12時00分00秒 | 旅先、出張先、その他
仙台牛タン定食の大盛り食べました。
ここのところ又、外出を自粛しているのですがストレス溜まりますね〜
たまには外食でもしないと❣️

今日は仕事で羽田空港に行ったのですが、空港のロビーは蜜っていました。
以前ほどの混みでは無いにしてもだいぶ混んでいました😅