昨日の話ですが・・・
タイヤの異変に気がついた
スローパンク・・・
(意味: 超ちょーちょー ゆっくり空気が抜けていく事)
原因は
以前パンクして修理したトコロの修理ゴムが抜けていた
Quarterの使っているタイヤ
Panaracer RAMPAGE TUBELESS
は他のチューブレスタイヤのようにタイヤ裏側にチューブ用パンク修理パッチを貼るタイプではなく
専用のゴムキットで穴を埋めるタイプ(車と同じ)なので非常に特殊
今回も、その専用のパンク修理キットで修理し事なきを得ました
つーか・・・
そんなタイヤで、ジンギスカップ出場すんのかよ・・・
『ジンギスカップなめんなよ』
って思われますが・・・
コレで出場します
ってパンクも問題だが・・・
ホイール買ってから 一度も走ってない
そっちの方が問題
なので今日
早速走ってみた
んんんんんん・・・・・・・
そんなに 違いがわからんZO・・・・
劇的な違いがわからん
軽いような気がするが・・・
まっ 今まで使っていたMT65が優秀だったんですね
多分
一応、スプロケもバラして磨いたし
ディレーラーにもチェーンにも注油
ジンギスカップ前日でヤット 重い腰をあげた
俺っって イツも・・・
追い込まれてからじゃないと・・・
身体が動かないんだよなぁ