Quarter Blog 男の趣味Blog★人として1/4人前◇でも食欲は二人前… 

Moto/Road Bike/MTB/腕時計/模型//Bass釣り/趣味ブログ!楽しけりゃ~それでイイじゃなぁ~い…

那須高原ロングライド2013 Part2

2013-07-11 | Road Bike(過去)

 那須高原ロングライド2013 Part1からの続き

 

 『那須高原ロングライド』が終わってからといもの仕事が忙しくて

 プライベートの時間がほぼ無く、Blog更新をサボっていました

 

 スンマソです

 

 

241825_435020979928705_1945882702_o


 スタート前は、若干緊張気味のQuarter

 

 

 そして待つ事数十分

 約30人1分間隔でスタート


 


1063908_435021113262025_587176363_o

 

 序盤は

 ほぼ平坦若干のユルい登り

 を仲間と話しながら・・・

 

 こんなカメラを向けられてもポーズまで取れるくらい余裕

 

976562_435021109928692_833546672_o

 

 普通の一般道を走るため

 こんな感じで走りま~す

 

 

738279_435021183262018_2025359904_2 20130707_1008321

 

 約13kmを楽しく走って
 

 AS1(エイドステーション1)

 那須フラワーワールド到着

 

 おまけにバナナお菓子・スポーツドリンクを

 飲んで喰ってダベッテ・・・

 

 自転車って最高やん (島田伸介 風)

 

 


1040319_435021146595355_1808213186_

 

 その後も、数キロはお腹も絶好調
 

 レジャーをシテルって感じ

 

 

 この辺までは調子ヨカッタぁ~

 この辺まではね・・・

 問題はこの後から・・・

 正に登り地獄

 上って

 登って

 上って

 登る・・・
 

 

 仲間はグングン先に行っちまうわ・・・

 雨ポツリポツリ落ちてくるわ・・・

 

 

 進めば進むだけ坂の勾配は上がってくるわ

 

 そして次第にドンドン激しく降ってくるわ・・・

 

 心臓イッパイイッパイ

 

 

 『なんでこんなキツイ事してんだろ・・・

 なんて思い始めましたよホント

 

 
 

20130707_110703 20130707_1106571
 

 

 もう限界 もう限界と思いながら

 スタートから20km

 SAS1(サブエイドステーション1)

 Mt.ジーンズ スキーリゾート那須

 到着

 

 水とスポーツドリンクの補給所が長蛇の列

 

 はぐれていた仲間とも合流

 お互いの苦労話をしてリラックス

 

 しかし、補給所でもらった

 クエン酸ドリンクがニゲーノなんのって・・・

 身体に効くんだろーなー

 

 

 

 ココまでカナリキツかったので・・・

 上りはこれで終わりだろと勝手に思い込みスタート
 

 

 やはり『那須ロングライド』は、そんなに甘くはなかった

 

 

 3歩進んで2歩下がる・・・ もとい

 少し下って まだまだひたすら登る

 

20130707_113719
 

 

 そしてスタートから26kmほど・・・

 SAS2(サブエイドステーション2)

 八幡崎 一望閣駐車場

 

 手元の高度計で

 本日の最高高度1081m

 

 よくココまで来たぞQuarter

 

 偉いぞ

 

 

 

20130707_113024_2 20130707_113304

 

 ここで出迎えてくれたのはぁ

 補給食のぉ~

 

 うなぎり(うなぎの蒲焼おにぎり)

 

 

 

 これがね~

 

 ホント ンマイ

 

 

 昨年までは何個食べても良かったらしいですが・・・

 今年は、一人一個まで

 

 何個も食べちゃうの納得 

 だってンマイもの・・・

 

 

20130707_1132391

 

 きゅうりや野菜なども自由にEAT IN


 

 またまた少しダベリングして再出発

 ココからはホントに下り

 

 

 あぁ 神様 ありがとう

 

 

20130707_1152461

 

 下りは非常に危険な為

 20名程度のグループ単位で下ることに

 

 そのグループのリーダー

 水泳の先生優等生アサノさんです

 マイヨジョーヌ(チャンピオンジャージ)もといリーダービブスを着ます

 

 若干、恐怖心という心のブレーキが壊れかけているジャスティスさんQuarterがリーダーになっていたら大変な事になっていましたよ

 

 

 

 

 下ること数分

 大分 下界まで降りて来ました。

 

 やはり下りは危険です

 

 

 自転車同士接触して落車している方もいらっしゃいました

 大丈夫かしら

 

 やはり安全運転が一番ですねぇ~

 と言いながらQuarter・・・

 

 最高速76.7km/hを計測

 

 漕がずにこのスピード

 ペダル漕いだら80km/hは超えたな

 

 

 

 

 更に更に・・・

 カナリ下界まで降りてきたでしょうか・・・

 

 アクシデントッ

 

20130707_121247

 

 

 パンクッ

 と言うか、チューブバースト

 

 すぐさま下車してチューブ交換

 Quarterよりも前にいたアサノさんジャスティスさんは気づかずに行ってしまった

 

 

 助けてくれたのは、グループの中でも特にメカに強いお二人

 チョッポコリンさん と SKMさん

 非常に頼もしいでございます

 

 3人で交代必死でポンピング 

 

 

 

 

20130708_133149

 下り最中でバーストしなくてヨカッタぁ~

 あのスピードでバーストしてたらゾッとする
 

 

 『那須ロングライド』終了

 というか

 『人生』終了だね

 

 

 アノ時(恐怖の大魔王)と同じバースト

 このチューブ超軽量だけどアカンねぇ

 信用できん

 

 

 

 書ききれなかった・・・

 

 次に続く・・・