Quarter Blog 男の趣味Blog★人として1/4人前◇でも食欲は二人前… 

Moto/Road Bike/MTB/腕時計/模型//Bass釣り/趣味ブログ!楽しけりゃ~それでイイじゃなぁ~い…

桜ソロツー

2022-04-17 | Motorcycle

先週の平日の事

 

あまりにも天気が良かったので

”桜ソロツー”をしてきました

 

今年は、自分のお休み天気桜の開花のタイミングが合わなそうだったので

諦めていたのですが・・・・

 

急遽、休み

 

”福島県中通り地方”まだ咲いている桜があるのでは

と思い、GO

 

 

 

【上石の不動桜】

 

ココの桜は

菜の花青空 が一緒に写真に収められるので

なんか得した気分になるんですよ

 

激混みの【三春滝桜】はスルーします

 

 

【紅枝垂れ地蔵桜】

こちらはタイミングを逃したようですね

 

比較的に標高が高い桜だったので

まだ楽しめるかな と思っていたのでですが葉桜です

 

残念

 

 

【貝山薬師桜】

 

こちらは良いタイミングで来れましたねぇ

 

 

ピンク(桜)アカ(椿)のコラボレーション

ステキです

 

アマチュアカメラマンの方も何名かいらっしゃって

邪魔しちぁいけないんで、そそくさと退散

 

 

【水月観音堂の枝垂れ桜】

 

山の奥にあるって感じの場所ですが・・・

とても静かにゆっくりと時間が進んでいるイメージ

 

 

何故か桜と神社仏閣って落ち着くんですよ

 

”日本人のDNAに刻まれた何か”

があるんでしょうか

 

 

またしばらく走って次の桜へ

 

 

【八十内家紋桜】

写真ではあまりうまく表現できませんが

シッカリ咲いておりました

 

 

どこかの工業団地にある公園・・・

名も知らない公園・・・

だ―れもいない公園・・・

で休憩

 

 

続いては初めての場所です

 

【磐越東線 舞木駅

 

とある大センセーが告知していたのと

舞木駅の告知ポスターが何度となく目に留まって

 

正直言いまして ですね

”こんなにキレイだとは思っていなかった”

 

 

実にイイ

 

ホーム両サイドに咲く桜

若干、散り始めですが・・・ それがまたイイ

 

もう少し早いタイミングで来れたら、さぞかしゴイスーなんでしょうね・・・

 

 

最後は

【笹原川千本桜】

 

下流の方は散り始めていましたが・・・

上流の方は ご覧の通り

 

ド満開

 

ズラ――――――っと咲き並んだ桜達

 

なんとか”福島県中通り地方”の桜を見収める事が出来ました。