1日乾かしたら~
また塗装です
何度も何度も・・・
塗装が垂れないように
薄~く薄く
主翼下面の一部も
上面色が潜り込んだ感じで塗装して~
そしてまた乾かします
その間に主脚を塗装組立していきます
さて・・・
塗装が8~9部乾き位でマスキング剥がしです
ユックリ焦らず丁寧に
下面と味方識別帯部分も剥がしていきます
ハイ
こんな感じ・・・
今のところ、ヒドイ塗装の滲みも見当たらなく・・・・
失敗は無いようですねぇ
前回の塗装の問題点をリカバリー出来たようです
ハセガワ 1/72 零戦三二型
機体側面・下面はこんな感じ
塗装の剥がれもなく 綺麗に出来ました
やはり機体色を塗装する前にサーフェイサー(下地)を吹くと塗料の食付きが良くて成功率が上がりますね
ハセガワ 1/72 零戦五二型
機体側面・下面はこんな感じ
今持っている機材では良くやった方だと思います
とりあえず2トーンカラーは成功かな
今回も自分が持っているエアブラシ(安物)ではエア量・塗料量の調整幅が狭い 為、機体側面のボカシは出来ませんでした
高いエアコンプレッサーとエアブラシが欲しいなぁ~