Hideとyuくんの「事件」のこと(その1)
Hideとyuくんの「事件」のこと(その1) 「ことば」には、意味と矢印があります。 ことば...
柏市の後援が認められました
10月の学習会、『柏市』の「後援等承諾書」が届きました。 障害福祉課長さんも、当日、参...
学習会・障害のある人への人権侵害をなくすために
学習会 開催要項 【行事名】 学習会・ 障害のある人への人権侵害を なくすために 【目的...
hideの情報公開
hideの情報公開 昨日、hideと一緒に、無事に個人情報の公開手続きをしてきました。 同行者...
『看取りケアの作法』という本 (その1)
『看取りケアの作法』という本 (その1) 『看取りケアの作法』(村瀬孝生著)という本が...
『障害のある人への人権侵害をなくすために』学習会
『障害のある人への人権侵害をなくすために』学習会 5月2日、自立生活センターを利用しな...
ほうきと生米(その8)
ほうきと生米(その8) 昨日、一昨日と、hideのお母さんは警察の事情聴取に出かけました。 ...
ほうきと生米(その7)
《障害者と認知症高齢者と女性と》 Hideの事件があり、千葉県は『自立生活センター』に対し...
ほうきと生米(その6)
ほうきと生米(その6) Hideの二つの記事を紹介します。 同じ「事件」の記事ですが、印象...
ほうきと生米(その5)
ほうきと生米(その5) 今日、読売新聞にhideの記事が載りました。 昨日、仲井さんが新聞...
- ようこそ就園・就学相談会へ(468)
- 就学相談・いろはカルタ(60)
- 手をかすように知恵をかすこと(28)
- 0点でも高校へ(395)
- 手をかりるように知恵をかりること(60)
- 8才の子ども(161)
- 普通学級の介助の専門性(54)
- 医療的ケアと普通学級(90)
- ホームN通信(103)
- 石川憲彦(36)
- 特別支援教育からの転校・転籍(48)
- 分けられること(67)
- ふつう学級の良さは学校を終えてからの方がよくわかる(14)
- 膨大な量の観察学習(32)
- ≪通級≫を考えるために(15)
- 誰かのまなざしを通して人をみること(133)
- この子がさびしくないように(86)
- こだわりの溶ける時間(58)
- 『みつこさんの右手』と三つの守り(21)
- やっちゃんがいく&Naoちゃん+なっち(50)
- 感情の流れをともに生きる(15)
- 自分を支える自分(15)
- こどものことば・こどものこえ・こどものうちゅう(19)
- 受けとめられ体験について(29)
- 関係の自立(28)
- 星になったhide(25)
- トム・キッドウッド(8)
- Halの冒険(56)
- 金曜日は「ものがたり」♪(15)
- 定員内入学拒否という差別(88)
- Niiといっしょ(23)
- フルインクル(45)
- 無条件の肯定的態度と相互性・応答性のある暮らし(26)
- ワニペディア(14)
- 新しい能力(28)
- みっけ(6)
- ワニなつ(351)
- 本のノート(59)