「そんなこと、誰かに聞けばいいのに」
「だって…」
「聞いていいのよ」
「でも、自分のことは自分でやらなきゃ…」
「何でも一人でできる人なんていないのよ。
あなたも、私も、社会的な哺乳類なんだから」
「ほ乳類?」
「そうよ、他人と関わり、互いに深く結びつき、
依存しあわないといきていけないの」
「そんなこと、だれもおしえてくれなかった」
そうね、私もそうだったわ。
小さいころから、自分のことは自分でしなさいって。
もうお姉ちゃんなんだから、自分でできるでしょ。
赤ちゃんじゃないんだから、いつまでも甘えてちゃだめ。
自分のことくらい、自分でできなくてどうするの。
そんなことじゃ、いつまでたっても一人前になれないわよ。
だから、わたしもいつもがんばってきた。
手をかりることにも遠慮して、
知恵をかりることなど思いもよらなかった…。
泣きたいときも、苦しいときも、
みんな一人でがんばってるんだからと、
自分に言い聞かせてきたの。
それが当たり前だと思ってたから。
どうして、わたしは、そんなふうに思いこんだのかしら?
助けを求めちゃいけない。
自分のことは自分だけでやらなくちゃいけない。
弱音をはいちゃいけない。
甘えちゃいけない。
手をかりるのはいけないこと。
それを、「人としての約束事」のように信じてきたのは、
どうしてかしら?
「自分のことは自分で」
そんなこと、教えられる前から、
自分でできることは、自分でやってたのに。
わたしは自分の足で歩けるから、自分の足で歩いたわ。
自分の目で見てきたし、自分の耳で聞いてきた。
でも、それは、人としての「約束事」とは違うものだった。
「自分のことは自分で」
そんなこと言われなくたって、
子どもはみんな「自分で」やりたいことばかりよ。
なんだって、子どもは自分でやってみたいって思うものよ。
歩きはじめたばかりの子どもでも、階段を一人で上りたくて、
支えようとする親の手をふりはらうでしょ。
鳥のように、空だって、自分の翼で飛びたいくらいなんだから。
うまくできないこと、人の手をかりたい気持ちのとき、
子どもはちょっと横を見上げる。
そこに、笑顔で見守っていてくれる人がいてくれて、
そっと手をかしてくれる人がいてくれて、
さりげなく知恵をかしてくれ人がいてくれたら、
わたしたちは、もっと別の関係を
生きあうことができるようになれるのに。
「自分ができることを自分でやる」ことと、
「自分のできないことに誰かの手をかりる」ことが
同じ約束事ならよかった。
「自分ができる」ことを、自分のために、
そして「自分が分からない」ことは、誰かの知恵をかりながら、
「自分ができること」を、誰かのためにつかうこと。
いろんな自分のありように出会いながら、
いろんな人と関係に出会い、深く結びあい、
たよりあう関係を、私も学びたかったな。
犬は「ワンワン」となくもの。
猫は「ニャーン」となくもの。
自分のことは自分でやるもの。ワン。
人の手をかりてはいけない。ワン。
人の知恵をかりてはいけない。ワン。
そんな「約束事」に縛られることなく、
2才の女の子が、「ワンワンがニャーン」といって
おかしそうに笑う世界に、私も微笑みたい。
子どもの世界では、ワンワンがニャーンも、
ネズミがネコをつかまえたっていいんだから。
こころはもっと自由に、わたしはもっとわたしのままに。
手をかりるように、知恵をかりることを、
わたしは今からでも、子どもたちから学びたいな。
コメント一覧
ai
最新の画像もっと見る
最近の「手をかすように知恵をかすこと」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- ようこそ就園・就学相談会へ(471)
- 就学相談・いろはカルタ(60)
- 手をかすように知恵をかすこと(28)
- 0点でも高校へ(395)
- 手をかりるように知恵をかりること(60)
- 8才の子ども(161)
- 普通学級の介助の専門性(54)
- 医療的ケアと普通学級(90)
- ホームN通信(103)
- 石川憲彦(36)
- 特別支援教育からの転校・転籍(48)
- 分けられること(67)
- ふつう学級の良さは学校を終えてからの方がよくわかる(14)
- 膨大な量の観察学習(32)
- ≪通級≫を考えるために(15)
- 誰かのまなざしを通して人をみること(133)
- この子がさびしくないように(86)
- こだわりの溶ける時間(58)
- 『みつこさんの右手』と三つの守り(21)
- やっちゃんがいく&Naoちゃん+なっち(50)
- 感情の流れをともに生きる(15)
- 自分を支える自分(15)
- こどものことば・こどものこえ・こどものうちゅう(19)
- 受けとめられ体験について(29)
- 関係の自立(28)
- 星になったhide(25)
- トム・キッドウッド(8)
- Halの冒険(56)
- 金曜日は「ものがたり」♪(15)
- 定員内入学拒否という差別(91)
- Niiといっしょ(23)
- フルインクル(45)
- 無条件の肯定的態度と相互性・応答性のある暮らし(26)
- ワニペディア(14)
- 新しい能力(28)
- みっけ(6)
- ワニなつ(351)
- 本のノート(59)
バックナンバー
人気記事