まったく、山ブログなのにねぇ…、
ちっとも山行記録 更新しないし…
『日田は 山ん中』なんて言って、
山の字が 入ればいいってもんじゃないっしょ‼︎
しかし、しょうがないっしょ
実際 登ってないんだから…
とある6月の朝、
福岡出張の二日目、
今日は朝一で会場の最終確認さえしてしまえば、後は、
自由だ~っ‼︎
で、天神バスセンター。
九州は、鉄道王国であるのと同時に、
バス王国でもあるんだねぇ…
夕方六時の羽田行きまで
許された時間は 移動のロスを差し引いて、約6時間。
何処へ?
太宰府⁈ 前に行った。三回も行った。
柳川⁈ 勿論 前に行った。
有田⁈ そこも行った。とんでもない田舎だった。
門司⁈ 行った、行った。焼カレー、食べ損ねた。
熊本⁈ いひひ、行った、行った。
お城見て、馬刺し食べた。
市内⁈ あらかた行った。去年は「金印」見てきた、いひひ。
( このこわっぱ、出張を物見遊山と勘違いしておるわい ) って、
読んでて思ったあなた‼︎
あなたの方が間違えとるとよ‼︎
出張は、物見遊山あって なんぼのもんたい‼︎
自腹で寄り道して、美味しいもん食べて、な~んが悪かたい⁈
だからみんな、自腹でお土産やら、買うて帰るたいよ、
ほんなこつ…
まぁまぁ…
ん~、……… そうだ、日田( ひた ) 行こっ‼︎
調べたら往復、3時間半ちょい
よし、GO! 行ったれ~‼︎
1日に20便くらい、高速バス便が出てる。
って言うか、九州のほぼ全域、全都市へ、同じように出てる。
すごかねぇ~ 九州‼️
バスのシートに、二日酔いの身体を沈め、
一路 天領の街 日田へ
着いた日田バスセンター、
ありゃりゃ、な~んもなか。スカーッ
何処が 街の へそ たい?
すぐそばの、JRの日田駅まで行ってみる…
わずかな情報を手に入れ、市内巡回バスに飛び乗るも
寂れた街に、観光客の気配、一切なし
ん~、こりゃ参った…
「豆田」の町並みが 風情があるって 書いてあるけん
一応、 「城内 豆田町」って場所で降りたけど、
寂れた田舎の、さらに寂れた裏道しか見えんとたい
最近は錆び付きかけてしまっている 勘だけを頼りに、
それでも進むと、ムムムッ
何やら 気配が…
なんか、いい感じになってきたとね…
旧い場所好きの、俺好みの街並みじゃなかと!!
さっきまでの、あの寂れた感じは何だったんかね~?
二日酔いも、だいぶ良くなってきたけんね、
蕎麦でも 軽くいっとくかいね~
ん~、ばってん、すごか がっかり …
「冷やしにしん蕎麦」頼んだばってん、
一見の観光客だと思って、ばかにしとうと?
蕎麦という 蕎麦が、みんな4~5センチぐらいの長さのぶつ切れ、
箸ですくうのにも 一苦労たい。
あんまりたい…
これじゃあ、蕎麦とは言えんとよ!!
旧い蔵を利用した造りで、ジャズなんか流して
なんかいい店に当たったと~
と ぬか喜びしてしまったとよ
『蕎麦・酒処 麦屋』よ
あんた、反省しんさい!!
九州の人で、ここ読む人は 少ないかもしれんけど
これは、自分なりの 小っちゃい し返したい!!
こんな商売しとっと、いずれ手痛いしっぺ返しくうけんね
腹立てて 出てきてすぐ、別のお蕎麦屋さん発見
あ~、こっちのお店にすればよかったたいね
ちっちゃい街やけど、観光の人が あちこちに…
ぶらぶら歩き回ること、小一時間、
なんとなく街の規模感も分かってきたので、
勢いでこのまま 街の反対を流れる 三隅川の方まで
足を延ばしてみることに…
日田の夏を象徴するのが、三隅川の「鵜飼い」。
おおっ!!
三隅川で取れた 天然アユ 売ってる!!
写真撮っていると、お店のご主人とおぼしき人が…
「こんにちは、天然アユ、すごいっすねぇ!! 」
「ああっ?! ああ、これっ! これ養殖とよ…」
「……………………… 」
気を取り直し、三隅川へ
上流で ずいぶん雨が降ったのか、
だくだくと どくどくと かなりな水量です。
向こう岸には、鵜飼い観光用の屋形船がたくさん並んでいます。
いつもは もっとゆったりと、澄んだ川なんでしょうね
以前、仕事で可愛がっていただいた 京都の さる大先生が、
実は ここ日田のご出身でした。
興が乗ると 何時間も話を途切らすことなく
いろんなお話をしていただきました…
今回、ふと思いついて ここ日田を訪れたのも、
そんな I 先生との思い出の一コマが 脳裏に残っていたからでしょうか…
九州の小京都とも、水郷とも称される街、日田。
子供時代を過ごした、鵜飼い時期を迎えるころの、日田の街の美しさや思い出、
花火があがったりの 夏祭り…
懐かしさに思いをはせながら話されていた I 先生の
横顔や語り口を 思い出しながらの ショートトリップでした。
福岡空港に戻る頃には、梅雨入り直後の雨もすっかり上がり
まだ夕映えがしっかりとあたりを照らしていました。
バイバイ、九州!!
いつか、こっちの山に 登りに来るけんね!!
次回から、やっと山ブログ 復活です。
ご期待ください。
ついでに、こちらも よろしくお願いします…
登山・キャンプ ブログランキングへポチッと押していただけると励みになります…
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村
ちっとも山行記録 更新しないし…
『日田は 山ん中』なんて言って、
山の字が 入ればいいってもんじゃないっしょ‼︎
しかし、しょうがないっしょ
実際 登ってないんだから…
とある6月の朝、
福岡出張の二日目、
今日は朝一で会場の最終確認さえしてしまえば、後は、
自由だ~っ‼︎
で、天神バスセンター。
九州は、鉄道王国であるのと同時に、
バス王国でもあるんだねぇ…
夕方六時の羽田行きまで
許された時間は 移動のロスを差し引いて、約6時間。
何処へ?
太宰府⁈ 前に行った。三回も行った。
柳川⁈ 勿論 前に行った。
有田⁈ そこも行った。とんでもない田舎だった。
門司⁈ 行った、行った。焼カレー、食べ損ねた。
熊本⁈ いひひ、行った、行った。
お城見て、馬刺し食べた。
市内⁈ あらかた行った。去年は「金印」見てきた、いひひ。
( このこわっぱ、出張を物見遊山と勘違いしておるわい ) って、
読んでて思ったあなた‼︎
あなたの方が間違えとるとよ‼︎
出張は、物見遊山あって なんぼのもんたい‼︎
自腹で寄り道して、美味しいもん食べて、な~んが悪かたい⁈
だからみんな、自腹でお土産やら、買うて帰るたいよ、
ほんなこつ…
まぁまぁ…
ん~、……… そうだ、日田( ひた ) 行こっ‼︎
調べたら往復、3時間半ちょい
よし、GO! 行ったれ~‼︎
1日に20便くらい、高速バス便が出てる。
って言うか、九州のほぼ全域、全都市へ、同じように出てる。
すごかねぇ~ 九州‼️
バスのシートに、二日酔いの身体を沈め、
一路 天領の街 日田へ
着いた日田バスセンター、
ありゃりゃ、な~んもなか。スカーッ
何処が 街の へそ たい?
すぐそばの、JRの日田駅まで行ってみる…
わずかな情報を手に入れ、市内巡回バスに飛び乗るも
寂れた街に、観光客の気配、一切なし
ん~、こりゃ参った…
「豆田」の町並みが 風情があるって 書いてあるけん
一応、 「城内 豆田町」って場所で降りたけど、
寂れた田舎の、さらに寂れた裏道しか見えんとたい
最近は錆び付きかけてしまっている 勘だけを頼りに、
それでも進むと、ムムムッ
何やら 気配が…
なんか、いい感じになってきたとね…
旧い場所好きの、俺好みの街並みじゃなかと!!
さっきまでの、あの寂れた感じは何だったんかね~?
二日酔いも、だいぶ良くなってきたけんね、
蕎麦でも 軽くいっとくかいね~
ん~、ばってん、すごか がっかり …
「冷やしにしん蕎麦」頼んだばってん、
一見の観光客だと思って、ばかにしとうと?
蕎麦という 蕎麦が、みんな4~5センチぐらいの長さのぶつ切れ、
箸ですくうのにも 一苦労たい。
あんまりたい…
これじゃあ、蕎麦とは言えんとよ!!
旧い蔵を利用した造りで、ジャズなんか流して
なんかいい店に当たったと~
と ぬか喜びしてしまったとよ
『蕎麦・酒処 麦屋』よ
あんた、反省しんさい!!
九州の人で、ここ読む人は 少ないかもしれんけど
これは、自分なりの 小っちゃい し返したい!!
こんな商売しとっと、いずれ手痛いしっぺ返しくうけんね
腹立てて 出てきてすぐ、別のお蕎麦屋さん発見
あ~、こっちのお店にすればよかったたいね
ちっちゃい街やけど、観光の人が あちこちに…
ぶらぶら歩き回ること、小一時間、
なんとなく街の規模感も分かってきたので、
勢いでこのまま 街の反対を流れる 三隅川の方まで
足を延ばしてみることに…
日田の夏を象徴するのが、三隅川の「鵜飼い」。
おおっ!!
三隅川で取れた 天然アユ 売ってる!!
写真撮っていると、お店のご主人とおぼしき人が…
「こんにちは、天然アユ、すごいっすねぇ!! 」
「ああっ?! ああ、これっ! これ養殖とよ…」
「……………………… 」
気を取り直し、三隅川へ
上流で ずいぶん雨が降ったのか、
だくだくと どくどくと かなりな水量です。
向こう岸には、鵜飼い観光用の屋形船がたくさん並んでいます。
いつもは もっとゆったりと、澄んだ川なんでしょうね
以前、仕事で可愛がっていただいた 京都の さる大先生が、
実は ここ日田のご出身でした。
興が乗ると 何時間も話を途切らすことなく
いろんなお話をしていただきました…
今回、ふと思いついて ここ日田を訪れたのも、
そんな I 先生との思い出の一コマが 脳裏に残っていたからでしょうか…
九州の小京都とも、水郷とも称される街、日田。
子供時代を過ごした、鵜飼い時期を迎えるころの、日田の街の美しさや思い出、
花火があがったりの 夏祭り…
懐かしさに思いをはせながら話されていた I 先生の
横顔や語り口を 思い出しながらの ショートトリップでした。
福岡空港に戻る頃には、梅雨入り直後の雨もすっかり上がり
まだ夕映えがしっかりとあたりを照らしていました。
バイバイ、九州!!
いつか、こっちの山に 登りに来るけんね!!
次回から、やっと山ブログ 復活です。
ご期待ください。
ついでに、こちらも よろしくお願いします…
登山・キャンプ ブログランキングへポチッと押していただけると励みになります…
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村