山好き ojisan の ひねもすだいありー 

あの山この山、山行の備忘録。♪憧れの山に旅して、登って、食べて、飲んで…♪ 心地よい生き方を探しましょ♪

夏本番!! 前穂~奥穂 岳沢ルート編 1

2014年08月12日 00時50分17秒 | 北アルプス
おほほほほほーっ!!
って、いえ、決して暑さで頭がやられたわけではありません。
『ほ』です。
『ほ』 !?



そう、
ついに 山ヤさんにとって 憧れの『ほ』を制覇したんです‼︎
去年、「西穂」「北穂」
そして 今回
一気に 「前穂」から「奥穂」までの縦走を敢行‼︎

これで 山登りする者にとっての憧れの穂高岳の
四つの『穂』を 全て登ることができました
ムフフッ



梅雨も明け、夏山シーズン真っ只中の上高地
やって来たのは 8月頭 の三日間。

三連休は取れたものの、
さて何処に行こうかと思案していた 隊長…
ん⁈ あれっ? 三連休あるんだったら、
行けちゃうんじゃない⁈ 

一昨年、今から思えば無謀にも
テン泊荷物を背負って 計画したのが
今回と同じ このコース。

幸いにも(?) 初冠雪と重なり断念したのですが
あのまま強行していたら
どうなっていたことか…
今回 歩き終えて、改めてそう思いました。

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~

『穂』を攻めようと決めたものの、
まず上高地までの 足を確保しなければなりません。
「さわやか信州号」も 夜行登山バスも
この時期 当然ながら 既に満席…



そんな時の裏技が、高速路線バス‼︎
新宿~高山間なんかは、人気路線なので
シーズンに関係なく 一日にかなりの便数があります。
途中の「平湯温泉」で下車すれば
シャトルバスで25分
上高地バスセンターに到着です。




今回のルートは 天候にさえ問題なければ
東京を朝出発でも
三日間で効率良く『穂』を攻めることが出来るはず

さあ、行くぜっ‼︎





登山届けを出しに行く姿なんざぁ、おサル隊員、
なんか、様になってきているじゃん‼︎


登山客、観光客、
さまざまな目的、行き先の人が交錯し、
独特の雰囲気の上高地ですが、
その中でも 河童橋周辺は
さらに高揚感に満ちた顔の人達で溢れています。





あれが前穂だろ、そんで あっちが西穂、オッ‼︎ 奥穂も
見えてるじゃん‼︎

そんな会話が聞こえてくる気がします。















喧騒の河童橋を過ぎ、岳沢を目指し対岸を進むと、
たちどころに 落ち着いた森の道に戻ります



これぞ、穂高オールスターズ!!



岳沢へ 一気に登りつめるここからのルートが、
今回の肝。
今日中に 岳沢小屋へ入ってしまい
明日の 前穂~奥穂への稜線縦走に備えるべし‼︎



↑↑ 目を凝らせば、岳沢小屋も見えるじゃ、あーりませんか!? ↑↑





いよいよ『岳沢』ルート
梓川のたもとから
ついさっき見上げていた先にあった雪渓の雪融け水が
流れ込む谷筋の道を登って行くので
森の中は涼しくて快適です















一気に登って来たけど
前回 撤退したのは、
確か この辺だったかな?





岳沢名物の『風穴』
辺りの空気が 確実に5度は低い、
ルート中の オアシス

岩場の隙間から吹き出してくる風が、登りで火照った身体を、
心地よく クールダウンしてくれます。













頭上が抜け、空が開けてきました。
振り返ると だいぶ登ってきたみたい、
岳沢小屋まで、あと少し。











↑↑ 見えた‼︎ ↑↑
さぁ、もうひと頑張り‼︎



ここから あと30歩⁈
マジかい⁈
数えてみましょう…



…って、この後 まさかの遭遇事件発生‼︎
数えていた歩数も 思わず失念の事態に…

って、事件ってほど 大袈裟なもんでは有りません…

実は
仕事で付き合いのある お取引先の若社長と
岳沢小屋のテラスで バッタリ鉢合わせしたのでした‼︎
ビ、ビックリした~

山好きは知っていたし、何度か後から話をしたら
同じ山域で ニアミスをしていたなんて事もあったので
それ程 ビックリする話では無いんだけど
実際 山に来てしまうと
山のスケール感の中で 知り合いに会うなんて確率は
あまり高くない って 云うのが実感だったもので…



お互い、こんな事もあるんだねと
ひとしきり 驚きあった後、
明日からのルートを尋ねると、
何と これも一緒‼︎
旅は道ずれ 世は情け とは よく言ったもので
明日以降の山行、心強い仲間が加わりました‼︎

で、夕食前から プチ宴会スタートと相成りました。

隊長より弱冠 年下ではありますが
弟さん共々 知る、お兄さんの方なので
臨時隊員を 『お兄ちゃん』と命名‼︎



何を隠そう(別に隠してませんが)
『お兄ちゃん』、高校時代は山岳部所属と云うことで
僕らには無い、基本、基礎が有ります。

山行中、出来るだけ沢山の引き出しを開けて
色々と教えてもらいましょう、ね‼︎













岳沢小屋の夜は、そんな訳で 更けて行くのでした…





















あ、まだ 書き足りない事が…

この『岳沢小屋』、食事も美味しいし、
部屋も清潔で、オススメです。



ザックを置くスペースなんかも 分かり易いし、
スタッフも キビキビしているし、good job!


明日は いよいよ、穂高岳 核心の縦走ルート!
今から ちょっとドキドキするなぁ~


次はいよいよ、『夏本番、北アルプス、前穂~奥穂 核心部編』です。
お楽しみに!!





よろしければ、ポチッと押していただけると励みになります…
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へにほんブログ村

ついでに、こちらも よろしくお願いします…
登山・キャンプ ブログランキングへ







最新の画像もっと見る

コメントを投稿