真ん中のはヤマキマダラヒカゲではないだろうか??
右のとは、はっきり違うが。
近くでカラコロ、カラカラとシュレーゲルアオガエルの声がした。
また見つからないのかなと、一応覗いてみると・・・
喉をふくらませて懸命に恋の歌を歌っていた。
ある田んぼでのこと。
行きに見ると、苗代を囲っている網の中でクロスジギンヤンマのオスが外に出たくてもがいていた。
可哀想に思い、出してやった。(上の画像)
帰りに見ると、あれ?また入っている、今度はメスだ。
網の目は細かいので、苗代の中で羽化したのではないだろうか?
このトンボは警戒心が薄い。
良くこちらのズボンに止まったりする。
2011年6月、私の靴に止まって産卵するサラサヤンマ。
140528
時間帯 | 0:00 | 3:00 | 6:00 | 9:00 | 12:00 | 15:00 | 18:00 | 21:00 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇 |
![]() 曇 |
![]() 曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
気温(℃) | 19 | 18 | 19 | 21 | 24 | 24 | 23 | 20 |
昨日 閲覧数645 訪問者数194