フィールドに出逢った方に情報を頂いて、急遽そのサワグルミの樹ある場所へ移動した。
到着して一分、目的のツツドリが現れた。
もう4時だったので山の中は薄暗かった。
ツツドリはサワグルミに付いているトサカフトメイガの幼虫を食べに来ている。
Kさん、情報をありがとうございました。
フィールドに出逢った方に情報を頂いて、急遽そのサワグルミの樹ある場所へ移動した。
到着して一分、目的のツツドリが現れた。
もう4時だったので山の中は薄暗かった。
ツツドリはサワグルミに付いているトサカフトメイガの幼虫を食べに来ている。
Kさん、情報をありがとうございました。
通り過ぎてから、おや?と気が付いて戻ってみた。
何かい見ても左巻きだ。
調べて見るとチャイロヒダリマキマイマイではないかと思う。
業者のページに下記のように書かれているので、所沢にいてもおかしくないと思う。
-------------
一般的に良く見る大きなチャイロヒダリマキマイマイです。
最近ではめっきり減りましたね。やっぱり、一度は飼育しないとね!デンデンムシ〜 Euhadra quaesita 身近な陸貝ですね。
お仲間が見つけたタマナギンウワバ。
幼虫はキャベツ、ハクサイ、ゴボウ、チシャ、ダイズ、ニンジン、セリ、サツマイモを食べるという。つまり畑の害虫。
当ブログでは初登場。
風は強かったが気持ちのいい青空。
151009
日付 |
今日 10月09日(金)[仏滅] |
明日 10月10日(土)[大安] |
||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
時間 | 午前 | 午後 | 午前 | 午後 | ||||||||||||
03 | 06 | 09 | 12 | 15 | 18 | 21 | 24 | 03 | 06 | 09 | 12 | 15 | 18 | 21 | 24 | |
天気![]() |
![]() 晴れ |
![]() 晴れ |
![]() 晴れ |
![]() 晴れ |
![]() 晴れ |
![]() 晴れ |
![]() 晴れ |
![]() 晴れ |
![]() 晴れ |
![]() 晴れ |
![]() 晴れ |
![]() 晴れ |
![]() 晴れ |
![]() 曇り |
![]() 曇り |
![]() 曇り |
気温(℃) | ![]() |
昨日 閲覧数1,573 訪問者数159